もしも日本縦断特急があったら

稚内発長崎行き寝台特急彗星
稚内発長崎行の特急停車駅です
こんなのが走ってたら乗ってみたいなー
2024-1-24
問題文変更
永山→士別
池田→帯広
こんなのが走ってたら乗ってみたいなー
2024-1-24
問題文変更
永山→士別
池田→帯広
関連タイピング
-
新大阪〜姫路間各駅停車という珍しい臨時さくら号です。
プレイ回数197短文かな153打 -
プレイ回数261131打
-
紀勢本線の駅名を打ちましょう。
プレイ回数92短文かな669打 -
埼京線全線のタイピングです
プレイ回数90短文かな154打 -
プレイ回数531短文かな109打
-
京阪を一回打つだけ
プレイ回数157短文7打 -
通過駅が新尾道・厚狭の2駅しかない『ひだま』です。
プレイ回数58短文かな150打 -
問題は97個あります
プレイ回数7056短文かな180秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
稚内(わっかない)
幌延(ほろのべ)
音威子府(おといねっぷ)
名寄(なよろ)
士別(しべつ)
旭川(あさひかわ)
上川(かみかわ)
遠軽(えんがる)
北見(きたみ)
網走(あばしり)
知床斜里(しれとこしゃり)
摩周(ましゅう)
釧路(くしろ)
帯広(おびひろ)
新得(しんとく)
新夕張(しんゆうばり)
南千歳(みなみちとせ)
札幌(さっぽろ)
小樽(おたる)
倶知安(くっちゃん)
など
長万部(おしゃまんべ)
八雲(やくも)
函館(はこだて)
五稜郭(ごりょうかく)
木古内(きこない)
津軽今別(つがるいまべつ)
蟹田(かにた)
青森(あおもり)
弘前(ひろさき)
大館(おおだて)
東能代(ひがしのしろ)
秋田(あきた)
酒田(さかた)
余目(あまるめ)
あつみ温泉(あつみおんせん)
坂町(さかまち)
中条(なかじょう)
新発田(しばた)
新潟(にいがた)
新津(にいつ)
東三条(ひがしさんじょう)
長岡(ながおか)
越後湯沢(えちごゆざわ)
高崎(たかさき)
大宮(おおみや)
東京(とうきょう)
横浜(よこはま)
茅ヶ崎(ちがさき)
八王子(はちおうじ)
甲府(こうふ)
小淵沢(こぶちざわ)
小諸(こもろ)
長野(ながの)
高田(たかだ)
直江津(なおえつ)
糸魚川(いといがわ)
魚津(うおづ)
富山(とやま)
高岡(たかおか)
金沢(かなざわ)
小松(こまつ)
福井(ふくい)
敦賀(つるが)
米原(まいばら)
大津(おおつ)
京都(きょうと)
園部(そのべ)
綾部(あやべ)
福知山(ふくちやま)
和田山(わだやま)
豊岡(とよおか)
城崎(きのさき)
香住(かすみ)
鳥取(とっとり)
米子(よなご)
松江(まつえ)
出雲市(いずもし)
江津(ごうつ)
益田(ますだ)
津和野(つわの)
山口(やまぐち)
小郡(おごおり)
下関(しものせき)
小倉(こくら)
日田(ひた)
由布院(ゆふいん)
大分(おおいた)
延岡(のべおか)
宮崎(みやざき)
都城(みやこのじょう)
西鹿児島(にしかごしま)
川内(せんだい)
八代(やつしろ)
熊本(くまもと)
久留米(くるめ)
鳥栖(とす)
佐賀(さが)
肥前山口(ひぜんやまぐち)
諫早(いさはや)
長崎(ながさき)