文学講義

入力無しだぅ
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | み | 6364 | S | 6.6 | 95.2% | 138.1 | 925 | 46 | 40 | 2025/07/28 |
関連タイピング
-
初夏彩る風見送って
プレイ回数8歌詞かな1128打 -
無理すぎ♡ オタクハート//いずれ菖蒲か杜若
プレイ回数112歌詞かな1239打 -
ROF-MA//サビのみ
プレイ回数301歌詞かな300秒 -
AGATTA//ROF-MAO
プレイ回数217歌詞かな1541打 -
情熱的ボーイ//ROF-MAO
プレイ回数754歌詞かな1181打 -
どきどきキュン!で大暴走♡//いずれ菖蒲か杜若
プレイ回数791歌詞かな1445打 -
各年の上半期,下半期から 2曲選出
プレイ回数394歌詞かな1392打 -
布袋尊//ROF-MAO
プレイ回数1361歌詞かな2049打
歌詞(問題文)
(そうかそうかつまりきみは)
「そうか、そうか、つまり君は、
(そんなやつなんだな)
そんなやつなんだな。」
(そうかそうかつまりきみは)
そうか、そうか。つまり君は、
(りんぷんのついたてでぼくにふれていた)
鱗粉のついた手で 僕に触れていた。
(そうだそうだつまりきみは)
そうだ、そうだ。つまり君は、
(あすのあさにでもとらになっているだろう)
明日の朝にでも虎になっているだろう。
(まったくこうしょうなあいのりろんか)
まったく高尚な愛の理論家、
(そっちこそうえんなあいのじっさいか)
そっちこそ迂遠な愛の実際家、
(かつじちゅうどくといえばきこえはいい)
活字中毒といえば聞こえはいい。
(えんじたがってるぶんがくこうぎ)
演じたがってる文学講義、
(ないじつのないきょうかしょどおり)
内実のない教科書通り、
(きがすむまでつきあうよ)
気が済むまで付き合うよ。
(どうかどうかそのてのひらで)
どうか、どうか。その掌で、
(りんぷんのついたてでぼくにふれないで)
鱗粉のついた手で 僕に触れないで。
(そうだそうだずっときみは)
そうだ、そうだ。ずっと君は、
(そんなやつだったな)
そんなやつだったな。
(そうかそうかつまりきみは)
そうか、そうか。つまり君は、
(かむぱねるらをみうしなったようだ)
カムパネルラを見失ったようだ。
(そうだそうだつまりきみは)
そうだ、そうだ。つまり君は、
(ほんとうのさいわいなんて)
ほんとうのさいわいなんて
(もとめていなかった)
求めていなかった。
(ぜったいにあいつうぜざるもの)
絶対に相通ぜざるもの、
(ひょうたんあいいれざるもの)
氷炭相容れざるもの、
(これらすべてのいんようにいみなどない)
これら全ての引用に意味などない。
(えんじたがってるぶんがくこうぎ)
演じたがってる文学講義、
(ないじつのないきょうかしょどおり)
内実のない教科書通り、
(きがすむまでは)
気が済むまでは。
(こんなゆめをみた)
「こんな夢を見た。」
(ひゃくねんまてなかった)
百年待てなかった。
(どうかどうかそのてのひらで)
どうか、どうか。その掌で、
(りんぷんのついたてでぼくにふれないで)
鱗粉のついた手で僕に触れないで。
(そうだそうだずっときみは)
そうだ、そうだ。ずっと君は、
(そんなやつだったな)
そんなやつだったな。
(しめくくる)
締めくくる、
(かみさまみたいないいこでした)
「神様みたいな いい子でした」
(びかしてきかして)
美化して、気化して。
(なんだそれって)
なんだそれって、
(なきたくなるようなりくつばかりで)
泣きたくなるような理屈ばかりで。
(なぞるだれかのことばを)
なぞる誰かの言葉を
(いつかいらなくなるまで)
いつか要らなくなるまで。