福岡市地下鉄空港線(部分開業区間) 天神~室見

1981年7月26日に初めて開業した区間の駅です。
2024/7/26投稿
福岡市地下鉄空港線は1981年7月26日に室見~天神間が開業し、その後1995年に全区間(福岡空港~姪浜)が開業しました。
全区間が開業してから投稿日まで新駅の設置はありません。
またマスコットキャラクターの「ちかまるくん」の誕生日も7/26です。
また間違える人が多すぎるので書いておきますが
「福岡市営地下鉄」ではなく「福岡市地下鉄」が正式名称です。
称号 福岡市地下鉄空港線 旧国鉄筑肥線 路面電車 高速バス 路線バス 自家用車 自転車 徒歩
※ 姪浜~博多間の筑肥線、福岡市の路面電車は廃線になっています。
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
福岡市地下鉄空港線は1981年7月26日に室見~天神間が開業し、その後1995年に全区間(福岡空港~姪浜)が開業しました。
全区間が開業してから投稿日まで新駅の設置はありません。
またマスコットキャラクターの「ちかまるくん」の誕生日も7/26です。
また間違える人が多すぎるので書いておきますが
「福岡市営地下鉄」ではなく「福岡市地下鉄」が正式名称です。
称号 福岡市地下鉄空港線 旧国鉄筑肥線 路面電車 高速バス 路線バス 自家用車 自転車 徒歩
※ 姪浜~博多間の筑肥線、福岡市の路面電車は廃線になっています。
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
関連タイピング
-
プレイ回数188短文かな176打
-
近鉄吉野線、南大阪線のタイピングです。
プレイ回数59短文かな130打 -
これは空想です。もし実現しても停車駅が異なる場合があります。
プレイ回数58短文かな157打 -
90秒以内に歌詞を打ち切れ!292文字(歌詞はTVサイズです。)
プレイ回数200歌詞90秒 -
プレイ回数65短文かな131打
-
プレイ回数50かな143打
-
区間は、東京→新庄です。
プレイ回数62短文かな136打 -
嵯峨野線の駅名を打ちましょう。
プレイ回数121短文かな130打