日常タイピング45

関連タイピング
-
ならどうしろと!?
プレイ回数1.8万短文109打 -
流行ってるよね
プレイ回数635歌詞かな30秒 -
このタイピングを最速で打てたやつギネス
プレイ回数26万107打 -
wwwwwwwwww
プレイ回数9.8万341打 -
最下位になれたらすごすぎ!!!!!!!真の天才だよ!!!!
プレイ回数3.5万長文かな378打 -
初心者でも簡単
プレイ回数17万188打 -
1位になれた人上位0.000000000001%!!!
プレイ回数2286長文255打 -
今流行り(?)の曲
プレイ回数1.1万歌詞かな153打
問題文
(1しゅうかんれんしゅうしたでーたをとって、8にちめのもちべーしょんをいじすること)
1週間練習したデータを取って、8日目のモチベーションを維持すること
(めんどくさいともったいないはひょうりいったい)
めんどくさいともったいないは表裏一体
(まいにちつづけることのふくりのみりょくをしるいいきかいだ)
毎日続けることの複利の魅力を知るいい機会だ
(えいようになるじつがくをべんきょうすること)
栄養になる実学を勉強すること
(べんきょうというたんごがにがてなので、ものおぼえたいそうとなづけた)
勉強という単語が苦手なので、物覚え体操と名付けた
(ちてきこうきしんがとどまることをしらない)
知的好奇心がとどまることを知らない
(10きろのまぐかっぷをつかってとれーにんぐ)
10キロのマグカップを使ってトレーニング
(がんばれおわりがないものなんてそんざいしない)
頑張れ終わりがないものなんて存在しない
(やるときめたらさいごまでやりきれ、さいごをきめるのはじぶんだ)
やると決めたら最後までやりきれ、最後を決めるのは自分だ
(いっぱんてきなはなにきれいなちょうがきゅうけいしている)
一般的な花にきれいな蝶が休憩している
(じてんしゃで20ぷん、でんしゃで40ぷんつうがくがとおい)
自転車で20分、電車で40分通学が遠い
(ていきをかってだれものらないでんしゃにのるゆうえつかん)
定期を買って誰も乗らない電車に乗る優越感
(ちょっとのみすでおこられたくないのはおなじだろ)
ちょっとのミスで怒られたくないのは同じだろ
(ひとのふりみてわがふりなおせをじっこうできていますか)
人の振り見て我が振り直せを実行できていますか
(きのうよりはやくできているきがするね)
昨日より速く出来ている気がするね
(きのせいもかんをきたえるいいもーしょん)
気のせいも感を鍛えるいいモーション
(むずかしいたんごはきゃらくたーをあてておぼえるときょうみがわく)
難しい単語はキャラクターをあてて覚えると興味がわく
(みえはってとったしかくをいかさない)
見え張って取った資格を活かさない
(ひたむきにこつこつうちこむすがたがかっこいい)
ひたむきにコツコツうちこむ姿がかっこいい
(おつかれちゃん)
おつかれちゃん