相模原線特急(京王多摩センターから各停)

京王多摩センターから各停となる特急。新宿~橋本。
相模原線の特急は京王線新宿~橋本間の運転が基本だが、日中は京王多摩センター、橋本間では各駅停車(各停)として運行。2013年に12年ぶりに復活した特急。特急の停車駅は新宿、笹塚、明大前、千歳烏山、調布、京王稲田堤、京王永山、京王多摩センター、南大沢、橋本。相模原線内は急行と同じ停車駅。京王電鉄の車両のみで運転されている。京王線新宿、笹塚、調布~橋本間の運転が基本だが、日中は京王多摩センター、橋本間では各駅停車(各停)として運転されている。また、平日、土休日共に朝には京王多摩センター発京王線新宿行も設定。2019年2月22日ダイヤ改正より、京王多摩センター駅を境に種別を各停へ変更する列車を設定。(対象列車は京王永山、橋本間で実質、各駅停車となるが、種別変更は京王多摩センター。)2022年3月12日ダイヤ改正では準特急と統合され、京王線内の停車駅に笹塚、千歳烏山を追加。今まで準特急として運転されていた列車が特急に置き換わり、日中時間帯は全ての列車が京王多摩センターを境に種別を各停に変更するようになった。相模原線内には急行も運行されている。2018年2月22日のダイヤ改正以降京王多摩センターを境に種別を各停に変更する急行を設定(対象列車は京王永山、橋本間で実質各駅停車となるが、種別変更は京王多摩センターで行っている。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | りく | 5821 | 京王相模原線特急 | 6.3 | 92.4% | 21.3 | 135 | 11 | 12 | 2025/03/12 |
2 | さくら | 5155 | 京王相模原線特急 | 5.2 | 97.8% | 25.8 | 136 | 3 | 12 | 2025/03/12 |
3 | sorasorr | 4921 | 京王相模原線特急 | 5.3 | 93.1% | 25.4 | 135 | 10 | 12 | 2025/03/07 |
4 | HNWL5100 | 4637 | 京王相模原線特急 | 4.9 | 94.4% | 27.6 | 136 | 8 | 12 | 2025/03/07 |
5 | タイピング大好き | 4623 | 京王相模原線特急 | 4.8 | 96.4% | 27.9 | 134 | 5 | 12 | 2025/03/05 |
関連タイピング
-
厳選26駅から1駅出てきます。
プレイ回数498短文かな264打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数4992短文30秒 -
野岩鉄道を通ります
プレイ回数462かな331打 -
メトロからの挑戦状、ついに最終回 第9弾
プレイ回数107688打 -
プレイ回数100かな425打
-
意外と近くね?
プレイ回数535かな387打 -
相模原線の自動放送。各駅停車、新宿行き。
プレイ回数41長文2233打 -
特急列車シリーズ
プレイ回数30短文かな96打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(しんじゅく)
新宿
(ささづか)
笹塚
(めいだいまえ)
明大前
(ちとせからすやま)
千歳烏山
(ちょうふ)
調布
(けいおういなだづつみ)
京王稲田堤
(けいおうながやま)
京王永山
(けいおうたませんたー)
京王多摩センター
(けいおうほりのうち)
京王堀之内
(みなみおおさわ)
南大沢
(たまさかい)
多摩境
(はしもと)
橋本