杜若

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者ベルベルいいね0お気に入り登録
プレイ回数60難易度(2.8) 1385打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 杜若  女王蜂  作詞薔薇園 アヴ  作曲薔薇園 アヴ
貴方となら、試したいわ
※このタイピングは「杜若」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 ベルベル 7358 7.7 94.7% 177.9 1385 76 44 2025/07/25

関連タイピング

  • 『メフィスト』

    『メフィスト』

    やってみてね〜ん♪

    プレイ回数85
    歌詞1438打
  • 悪/女王蜂

    悪/女王蜂

    女王蜂さんの「悪」です。

    プレイ回数135
    歌詞652打
  • ROSE

    ROSE

    トゲだらけの醜い世界でも 咲いた花泥だらけでも

    プレイ回数2920
    歌詞1436打
  • ノートリアス

    ノートリアス

    おやすみ ノートリアス

    プレイ回数47
    歌詞827打
  • メーベル

    メーベル

    相対になるのは夜が明けてから

    プレイ回数1万
    歌詞かな751打
  • ホワイトハッピー

    ホワイトハッピー

    まくし立てて、意地悪にさあ

    プレイ回数5354
    歌詞かな1453打
  • カクテル カクテル言葉

    カクテル カクテル言葉

    カクテルのタイピング。カクテル言葉もご一緒に。30杯どうぞ

    プレイ回数375
    かな629打
  • SUMMIT OF DIVISIONS 8

    SUMMIT OF DIVISIONS 8

    Verse of first players

    プレイ回数520
    歌詞814打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(はなびらをめくってわたしをさがして)

はなびらをめくって わたしを探して

(みずぎわのみどりにむらさきをちらすわ)

水際の緑に紫を散らすわ

(がいかひべんちゅうおうたんおうのはんてん)

外花被弁中央 淡黄の斑点

(うそじゃかくしきれないはだいろににている)

嘘じゃ隠しきれない 肌色に似ている

(たれさげたかべんをいじらしくかくして)

垂れ下げた花弁を いじらしく隠して

(わたしはあくになるそしてはだかをぬぐ)

わたしは悪になる そして裸を脱ぐ

(はなことばどおりをもとめたりしないで)

花言葉通りを求めたりしないで

(しあわせははこばないかさねたりしないで)

幸せは運ばない 重ねたりしないで

(さいてさかせていやになったのよ)

咲いて咲かせて 嫌になったのよ

(そこがみえるほどにすみきったすいそう)

底が見える程に澄み切った水槽

(だいてなかせていやになるつらい)

抱いて泣かせて嫌になる つらい

(だってさされてすきになったって)

だって挿されて好きになったって

(そこがみえるほどにすみきったすいそう)

底が見える程に澄み切った水槽

(どこにもいけないことをしったの)

どこにも行けないことを知ったの

(どろぬまだってあなたといればここよりはましでしょう)

泥沼だって貴方と居れば 此処よりはましでしょう

(みるひとがいなければどんなぽーずもいみはないもの)

見る人が居なければどんなポーズも 意味はないもの

(みずとはなおとことおんなずしきをあてはめずにいけば)

水と花、男と女、図式を当て嵌めずに行けば

(ひのうみだってわたしといればわたれるでしょうよ)

火の海だってわたしと居れば渡れるでしょうよ

(なんてね)

なんてね

(しちがつはきらいよひざしがうっとうしくて)

七月は嫌いよ 日差しが鬱陶しくて

(ろくがつもきらいよおぼえちゃいないもの)

六月も嫌いよ 覚えちゃいないもの

(すべてがきらいなのなにもいわえないわ)

総てが嫌いなの なにも祝えないわ

(しあわせははこばないかさねたりしないで)

幸せは運ばない 重ねたりしないで

(さいてさかせていやになったのよ)

咲いて咲かせて 嫌になったのよ

(おなじでしょうねもないもの)

同じでしょう?根もないもの

(わかってるわかってる)

判ってる 判ってる

(だってさされてすきになったって)

だって挿されて好きになったって

(やりかえそうにもがんじがらめこのさき)

やり返そうにも雁字搦め この先

(どこにもいけないことくらい)

どこにもいけないことくらい

(わかってるわかってる)

判ってる 判ってる

(さいてさかせていやになったのよ)

咲いて咲かせて 嫌になったのよ

(そこがみえるほどにすみきったすいそう)

底が見える程に澄み切った水槽

(だいてなかせていやになるつらい)

抱いて泣かせて嫌になる つらい

(どろぬまだってあなたといればここよりはましでしょう)

泥沼だって貴方と居れば 此処よりはましでしょう

(みるひとがいなければどんなぽーずもいみはないもの)

見る人が居なければどんなポーズも 意味はないもの

(みずとはなおとことおんなずしきをあてはめずにいけば)

水と花、男と女、図式を当て嵌めずに行けば

(ひのうみだってわたしといればわたれるでしょうよ)

火の海だってわたしと居れば渡れるでしょうよ

(なんてね)

なんてね

(いつからこんなこんなにむねすくきもちおぼえたのだろう)

いつからこんな、 こんなに胸すく気持ち覚えたのだろう

(はなのいろひとつになみだながしたあのひよどこに)

花の色ひとつに涙流したあの日よ、どこに

(みずのうえねのないままいいわけがきかんうみでも)

水の上 根のないまま、言い訳が効かん海でも

(さいていられるかしら)

咲いていられるかしら?

(あなたとならためしたいわ)

貴方となら、試したいわ

(ほんとよ)

ほんとよ