Coe.くんからReluくんへのお手紙

関連タイピング
-
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数9.8万歌詞1030打 -
プレイ回数122歌詞かな259打
-
2分間です
プレイ回数871長文かな120秒 -
Mrs.GREEN APPLEの天国です!
プレイ回数611歌詞かな1175打 -
長文だよ!
プレイ回数822長文かな134打 -
ここで見た景色は___。
プレイ回数360歌詞かな767打 -
10秒以内に打てたら指が神ってる!(?)
プレイ回数8923154打 -
たくさんめを打とう!
プレイ回数98連打60秒
問題文
(れるさんへ)
れるさんへ
(まずはいちにちはやいけどおたんじょうびおめでとう)
まずは一日早いけどお誕生日おめでとう
(たんじょうびをおいわいするのもこれでもう)
誕生日をお祝いするのもこれでもう
(3、4かいめとか3かいとかなんかそれぐらいですね)
3、4回目とか3回とかなんかそれぐらいですね
(もちろんまいとしどんなおいわいをしたかせんめいにおぼえているよ)
もちろん毎年どんなお祝いをしたか鮮明に覚えているよ
(という、まあつもるはなしはおいといて)
と言う、まあ積もる話は置いといて
(さいきんれるさんにたいしてすごいなっておもうことがおおいです)
最近れるさんに対してすごいなって思う事が多いです
(それは、まあきょくをつくれるとかおんがくできるとかは)
それは、まあ曲を作れるとか音楽できるとかは
(まあ、もちろんなんですけど)
まあ、もちろんなんですけど
(まあしょうじき、ぼくにとってそれはもう)
まあ正直、僕にとってそれはもう
(うちのれるはおんがくさいきょうですが、なにか?と)
うちのれるは音楽最強ですが、何か?と
(あなたのかわりにいえるぐらいあたりまえになっていて)
あなたの代わりに言えるぐらい当たり前になっていて
(まあ、ここにきてぼくがすごいなっておもうのは)
まあ、ここにきて僕がすごいなって思うのは
(にんげんのめんでおもうことがおおいです)
人間の面で思う事が多いです
(ぼくはなにかにたいしてふまんをもって)
僕は何かに対して不満を持って
(ぼやいたりしていることがよくあります)
ぼやいたりしている事がよくあります
(そしてわりとええーよくいかってるとおもいますw)
そして割とええーよく怒ってると思いますw
(でも、れるさんはなにかにたいしていかって)
でも、れるさんは何かに対して怒って
(わあーっとなってるのはほとんどみたことがなく)
わあーっとなってるのはほとんど見た事がなく
(ええーあいてはどんなことをかんがえているんだろうとか)
ええー相手はどんな事を考えているんだろうとか
(なんでこういうしこうになったんだろうと)
なんでこういう思考になったんだろうと
(ええー、あいてがこういうはんのうしてきたってことは)
ええー、相手がこういう反応してきたってことは
(こんなりゆうがあったのではないかと)
こんな理由があったのではないかと
(あいてのことをよくかんがえてうごいてるなとおもいます)
相手のことをよく考えて動いてるなと思います
(ときにはぼくがうまくやれないときにあいだにはいって)
時には僕がうまくやれない時に間に入って
(くれることもよくあります)
くれることもよくあります
(れるさんはしってるとおもうんですが)
れるさんは知ってると思うんですが
(ぼくはこうみえてにんげんかんけいがとてもへたです)
僕はこう見えて人間関係がとても下手です
(そんなぼくをすくったり)
そんな僕を救ったり
(なんかかばったりしてくれるめりっとって)
なんかかばったりしてくれるメリットって
(そんなにあるのかな?と、たまにおもいますが)
そんなにあるのかな?と、たまに思いますが
(でも、れるさんはとてもちからになってくれます)
でも、れるさんはとても力になってくれます
(なんでですか?)
何でですか?
(わからないけど、まあそうおもうぐらいれるさんは)
わからないけど、まあそう思うぐらいれるさんは
(ぼくのことでもしんみにたたかってくれます)
僕のことでも親身に戦ってくれます
(ぼくはだれにでもすこしつよくしてしまったりするところもあるから)
僕は誰にでも少し強くしてしまったりするところもあるから
(まあ、れるさんというくっしょんがだれとかかわるにしても)
まあ、れるさんというクッションが誰と関わるにしても
(なにをするにしてもひつようだなっておもっています)
何をするにしても必要だなって思っています
(ふたごぐみといってもこうきくとやっぱりしんはんたいですね)
双子組と言ってもこう聞くとやっぱり真反対ですね
(まあ、でもそんなしんはんたいながら)
まあ、でもそんな真反対ながら
(いっしんどうたいでもあるちぐはぐさがおもしろいのかもしれませんね)
一心同体でもあるチグハグさが面白いのかもしれませんね
(ええー、そんなぼくのちからになってくれるあなたの)
ええー、そんな僕の力になってくれるあなたの
(ちからにすこしでもなれるようにふだんめいわくをかけているぶん)
力に少しでもなれるように普段迷惑をかけている分
(たくさんぐるーぷのことをかんがえてみたりうごかしてみたり)
たくさんグループのことを考えてみたり動かしてみたり
(れるのきょくがどこまでもとどくきょうりょくをしようかなって)
れるの曲がどこまでも届く協力をしようかなって
(ふだんからおもってますいつのひかあなたは)
普段から思ってますいつの日かあなたは
(ばずれるきょくがつくれなくてごめんねとないていましたね)
バズれる曲が作れなくてごめんねと泣いていましたね
(そのときもいちおういちおういったんですけどおぼえてないとおもうので)
その時も一応一応言ったんですけど覚えてないと思うので
(もういちどいうんですけど)
もう一度言うんですけど
(かみきょくをつくってくれる、までがあなたのしごとで)
神曲を作ってくれる、までがあなたの仕事で
(それをばずらせるのはぼくのしごとだとおもっています)
それをバズらせるのは僕の仕事だと思っています
(なのであなたはなにもしんぱいせずこれからもすきなきょくをつくって)
なのであなたは何も心配せずこれからも好きな曲を作って
(ときには、さんびょうしのなんかへんなきょくもつくってみたり)
時には、三拍子のなんか変な曲も作ってみたり
(あかるいきょくにもどったりろっくもつくってみたり)
明るい曲に戻ったりロックも作ってみたり
(じゆうにおんがくをしててください)
自由に音楽をしてて下さい
(それをのばしますそれをはやらせます)
それを伸ばしますそれを流行らせます
(ぼくのさいきょうのあいかたはきみです)
僕の最強の相方は君です
(だけど、ええー)
だけど、ええー
(きみのさいきょうのあいかたもぼくかなとおもっています)
君の最強の相方も僕かなと思っています
(さいきょうたっくすぎ!)
最強タックすぎ!
(まじおれらしかかたん!まんじ)
マジ俺らしか勝たん!卍
(ということでこれからもしゃべりたおしたり)
と言う事でこれからもしゃべり倒したり
(たまにはきれいにうたったりして)
たまにはキレイに歌ったりして
(いつまでもたのしくやりましょう)
いつまでも楽しくやりましょう
(どーむにたつとかおおきなゆめかなえるとかは)
ドームに立つとか大きな夢叶えるとかは
(あなたとたのしくやっているどうちゅうにとおりかかれたら)
あなたと楽しくやっている道中に通りかかれたら
(いいなっておもうくらいいっしょにさ)
いいなって思うくらい一緒にさ
(いっしょにたのしくすごすことがぼくにとってはたいせつです)
一緒に楽しく過ごす事が僕にとっては大切です
(じこのときそれがなくなっちゃうかもって)
事故の時それがなくなっちゃうかもって
(じつはとってもしんぱいでかなしかったので)
実はとっても心配で悲しかったので
(できればもうどこにもいかないでね)
できればもうどこにも行かないでね
(あらためておたんじょうびおめでとう)
改めてお誕生日おめでとう
(これからもれるさんのおんがくがたのしくありますように)
これからもれるさんの音楽が楽しくありますように
(こえより)
こえより