本タイピングpart2

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者𝓰𝓮𝓴𝓲𝓶𝓪𝓻𝓾😘🎀プリンズいいね1お気に入り登録1
プレイ回数11難易度(4.0) 60秒 長文
本タイピングの第二弾です
第二弾を作ってみました
前回のあらすじーーーーーーー
友達と別れたgekimaru
じつは、予想外の展開が待ち受けていたのである
短くてごめん
たぶん、自分で見るほうが速いと思うよ!
ーーーーーーーーーーーーーー
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 gekimaru 3250 D 3.7 88.8% 60.0 223 28 9 2025/05/25
2 yu-yu-24 2900 E+ 2.9 97.2% 60.0 179 5 7 2025/05/25

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ほんたいぴんぐ)

本タイピング

(ともだちとわかれいえにかえったわたし)

友達と別れ家に帰った私

(でもげんかんをあけるとそこには)

でも玄関を開けるとそこには

(「ちょっとどこいってたの?」)

「ちょっとどこ行ってたの?」

(「こんなにおそくまでなにをしていたの?」)

「こんなに遅くまで何をしていたの?」

(と、おかあさん)

と、お母さん

(わたし「はい、すいません」)

私「はい、すいません」

(おかあさん「しんぱいしたんだから・・・」)

お母さん「心配したんだから・・・」

(おかあさん「なにをしていたの?」)

お母さん「何をしていたの?」

(わたし「ともだちとちょっとおしゃべりしてました」)

私「友達とちょっとおしゃべりしてました」

((してないけど、おやにはひみつ)

(してないけど、親には秘密

(まほうつかえるっていったらあくようされちゃう))

魔法使えるって行ったら悪用されちゃう)

(そうわたしのおやはわるいおやなの)

そう私の親は悪い親なの

(おかあさん「あそんでたともだちってこのこのことかしら?」)

お母さん「遊んでた友達ってこの子のことかしら?」

(わたし「はい、そうです」)

私「はい、そうです」

(おかあさん「そのむすめのおかあさんから、でんわがいまかかっていたんだけど・・・」)

お母さん「その娘のお母さんから、電話が今かかっていたんだけど・・・」

(おかあさん「あなた、なにかしたんじゃないんでしょうね?」)

お母さん「あなた、なにかしたんじゃないんでしょうね?」

(そういわれてわたしはおそるおそるでんわにでた)

そう言われて私は恐る恐る電話に出た

(すると・・・)

すると・・・

(「まああなたがうちのむすめとあそんでくれたこね!」)

「まああなたがうちの娘と遊んでくれた子ね!」

など

(わたし「はい、そうです!!」)

私「はい、そうです!!」

(「きょうはあそんでくれてありがとう」)

「今日は遊んでくれてありがとう」

(わたし「あ、はいどういたしまして」)

私「あ、はいどういたしまして」

(わたし「ちょっとかくにんなんですけど・・・)

私「ちょっと確認なんですけど・・・

(そのこっていまならいごとですよね?」)

その子って今習い事ですよね?」

(「あっそれが、もう、まったくあのこったら」)

「あっそれが、もう、全くあの子ったら」

(「ごめんなさい。いってなかったのね・・・」)

「ごめんなさい。いってなかったのね・・・」

(「あのこはもうならいごとをやめたの」)

「あの子はもう習い事をやめたの」

(わたし「え?けっこうたのしそうだったのに?」)

私「え?結構楽しそうだったのに?」

(「じつは・・・あのこのおとうさんがきびしくて」)

「実は・・・あの子のお父さんが厳しくて」

(「その、ほら、あのこっていわゆるてんさいじゃない?」)

「その、ほら、あの子っていわゆる天才じゃない?」

(そうあのこは、てんさいしょうじょだ。)

そうあの子は、天才少女だ。

(じつは、てれびにもたくさんしゅつえんしていて、)

じつは、テレビにもたくさん出演していて、

(ゆうめいじんなんだ)

有名人なんだ

(まえはそのことをしらなくて、)

前はそのことを知らなくて、

(おしえてもらったとき、)

教えてもらった時、

(「ほかのこにいいふらしちゃだめだよ?」)

「他の子に言いふらしちゃだめだよ?」

(「わたし、ちゅうもくされるのにがてで・・・」)

「私、注目されるの苦手で・・・」

(「わたしのことをしんじてるからいっただけ」)

「私のことを信じてるから言っただけ」

(っていわれてるから、いまもだれにもいってないよ)

って言われてるから、今も誰にも言ってないよ

(でも、おしえてくれてるの、わたしだけなの・・・)

でも、教えてくれてるの、私だけなの・・・

(ほかのともだち2りにはいってないんだ。)

他の友達2人に入ってないんだ。

(まぁそのこがいってないだけなんだけどね)

まぁその子が言ってないだけなんだけどね

(だから、4にんのあいだでも、)

だから、4人の間でも、

(そのこは、「ならいごと」っていってるの)

その子は、「習い事」っていってるの

(さつえいのことを。)

撮影のことを。

(ともだちのおや「でね、きょうはさつえいのよていだったんだけど」)

友達の親「でね、今日は撮影の予定だったんだけど」

(「かめらまんさんが、おねつをだしておやすみなの」)

「カメラマンさんが、お熱を出してお休みなの」

(「あと、あのこは、てんさいだから、ならいごとなんて)

「あと、あの子は、天才だから、習い事なんて

(してないわよ。いや、おとうさんがおかねをだしてくれないのよ」)

してないわよ。いや、お父さんがお金を出してくれないのよ」

(「まぁかせいだおかねをつかえばいいのに、)

「まぁ稼いだお金を使えばいいのに、

(あのこったら、「しょうらいのため、ちょきんするの!」っていって)

あの子ったら、「将来のため、貯金するの!」っていって

(ならいごとをしないのよね・・・)

習い事をしないのよね・・・

(そのあともたくさんしゃべって、)

その後もたくさん喋って、

(わたしは、でんわをきった)

私は、電話を切った

(わたし「いろいろはなせてたのしかったです!」)

私「色々話せて楽しかったです!」

(「ええ、それはよかったわ」)

「ええ、それは良かったわ」

(わたし「それではさようなら」)

私「それではさようなら」

(っていうのがさいごのかいわ)

っていうのが最後の会話

(でんげんをきると、)

電源を切ると、

(おかあさん「ちょっとつうわじかんがすごいことになってるじゃない?」)

お母さん「ちょっと通話時間がすごいことになってるじゃない?」

(「これはどういうことなの?」)

「これはどういうことなの?」

(あっおかあさんのてとあしがでちゃう!)

あっお母さんの手と足が出ちゃう!

(わたし「すいません、じぶんのおかねではらいますから・・・」)

私「すいません、自分のお金で払いますから・・・」

(おかあさん「あやまってすむなら、おこってないわよ」)

お母さん「謝ってすむなら、おこってないわよ」

(おかあさん「もう」)

お母さん「もう」

(ぺちん)

ペチン

(いたそうなおとが、ひびいた)

痛そうな音が、響いた

(わたし「いたい・・・」)

私「痛い・・・」

(おかあさん「きょうのところはこれでいいわ」)

お母さん「今日のところはこれでいいわ」

(わたし「くっ」)

私「くっ」

(おかあさんのことを、どうにかはんげきしたいのに・・・)

お母さんのことを、どうにか反撃したいのに・・・

(じかいもおたのしみに!)

次回もお楽しみに!

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

𝓰𝓮𝓴𝓲𝓶𝓪𝓻𝓾😘🎀プリンズのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード