ゲズの冒険記2

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者ゲズいいね0お気に入り登録
プレイ回数1難易度(4.0) 60秒 長文

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(めをさますとせっちーとあむろもおきていた)

目を覚ますとせっちーとアムロも起きていた

(せっちーはさいくつをはじめていてあむろは、いしでかまどをつくっていた)

せっちーは採掘を始めていてアムロは、石でかまどを作っていた

(おれはきをばっさいしてくる)

自分「俺は木を伐採してくる」

(いればひつじもたおしといてやいたようにくにするから)

アムロ「いれば羊も倒しといて焼いた羊肉にするから」

(ok)

自分「OK」

(しばらくしておーくのもくざいとりんごがたくさんてにはいったのできょてんにかえった)

しばらくしてオークの木材とりんごがたくさん手に入ったので拠点に帰った

(てつだ!!)

せっちー「鉄だ!!」

(なんこある?)

アムロ「何個ある?」

(ちょっとまってあむろくらくてみえないからたいまつつくって)

せっちー「ちょっと待ってアムロ暗くて見えないから松明作って

(はいよ)

アムロ「はいよ」

(さんきゅー)

せっちー「サンキュー」

(1,2,3,4,4こある)

せっちー「1,2,3,4,4個ある」

(ちょうだい)

アムロ「ちょうだい」

(はいどうぞ じゅーー  かんかんかん)

せっちー「はいどうぞ」 ジューー カンカンカン

(できた!!せっちー、てつのつるはしをなげるよ)

アムロ「できた!!せっちー、鉄のツルハシを投げるよ」

(さんきゅー)

せっちー「サンキュー」

(おーくのもくざいをつかってきのいえをつくって。がらすはあとでわたすから。)

アムロ「オークの木材を使って木の家を作って。ガラスは後でわたすから。」

(わかったとりあえずとうふけんちくをつくってそのあとかたちととのえる)

自分「わかったとりあえず豆腐建築を作ってその後形整える」

(どうくつだ!!)

せっちー「洞窟だ️」

(げず、あむろそれぞれさぎょうがおわったらでつだって)

せっちー「ゲズ、アムロそれぞれ作業が終わったら手伝って」

など

(ok)

自分、アムロ「OK」

(そしてあむろときょうりょくしてさいくつじょのうえにいえをつくった)

そしてアムロと協力して採掘所の上に家を作った

(いえができたのであむろとどうくつにはいっていった)

家ができたのでアムロと洞窟に入っていった

(せっちーきたぜ)

自分「せっちーきたぜ」

(さんきゅーあむろ、げず)

せっちー「サンキューアムロ、ゲズ」

(するとからんころんというおとがきこえた)

するとカランコロンという音が聞こえた

(すけるとんだ!)

自分「スケルトンだ!」

(げずのぼうけんき3につづく・・・こうごきたい)

ゲズの冒険記3に続く⋯乞うご期待

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

ゲズのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード