文学的なブーバキキ_Rimix
それはそうと、安見すやさんの原曲も聴いておきましょう。
関連タイピング
-
プレイ回数1.3万歌詞かな196打
-
いますぐ輪廻!!!今回も結ばれないね…
プレイ回数4.6万歌詞かな137打 -
プレイ回数6.1万歌詞かな90秒
-
まさかここまで来るとは、、、、!これもプレイヤー様のおかげです
プレイ回数2310歌詞60秒 -
Yukopi氏の「強風オールバック」です。
プレイ回数64万歌詞かな540打 -
サビのみ!!
プレイ回数16万歌詞かな190打 -
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数11万歌詞かな167打 -
MIMIさんの今はいいんだよ。です!
プレイ回数1.4万歌詞かな197打
歌詞(問題文)
(しょてばくはつとちんか)
初手爆発と鎮火
(とんちんかんとちがうとんちいか)
頓珍漢と違うとんち以下
(うちらiq3のいっきゅうさん)
ウチらIQ3の一休さん
(とっちらかしばしのまんなか)
とっ散らかし橋の真ん中
(どろじあいころしあいものともしない)
泥仕合■し合いモノともしない
(しなばもろともでおたがいおしまい)
死なば諸共でお互いお終い
(しだいにしかいをしはいしかける)
次第に司会を支配しかける
(しかけるしかけりりっくぎみっく)
詞×仕掛けリリックギミック
(ならばそのせんすせんてんせいせけんのめ)
ならばそのセンス先天性世間の目
(せん、てん、せんてんすでせいすせんせい)
線、点、センテンスで制す宣誓
(らいせてんせいしてももらえんらいせんす)
来世転生しても貰えんライセンス
(またはいっぱつめんてい)
または一発免停
(ふんだんにふんだりけったりのすぺりんぐなら)
ふんだんに踏んだり蹴ったりのスペリングなら
(すーぱーぷれいにぶっぱするべき)
スーパープレイにぶっぱするべき
(ぶんがくてきなぶーばきき)
文学的なブーバキキ
(からふんだくってきたverseをkickit)
からふんだくってきたVerseをkick it
(せんてんすはせんてんせいか)
センテンスは先天性か
(そう)
そう
(えいえんのてーま)
永遠のテーマ
(ひびきにいみがのり)
響きに意味が乗り
(いいわけがいっぱいだ!)
言い訳がいっぱいだ!
(だんだんふえにんきが)
だんだん増え人気が
(つたわるうぇるにっけや)
伝わるウェルニッケ野
(にんしきしきみとふたり)
認識し君とふたり
(ぶんがくてきなぶーばきき)
文学的なブーバキキ
(このこれくしょん)
このコレクション
(やすやすみすみすみのがすやつらのはなづらに)
易々みすみす見逃す奴らの鼻面に
(つばすっとばすverse2)
唾すっ飛ばすVerse2
(ばつぐんのとらっくにどらっく)
抜群のトラックにドラック
(なかずとばずもなかしとばすごらく)
泣かず飛ばずも泣かしトばす娯楽
(まずはおしえてさしあげますわ)
まずは教えて差し上げますわ
(いろはあそびかた)
いろはあそびかた
(どちらにしようかなぁ~)
どちらにしようかなァ~
(えらんだほうをせいかいにするだけだなぁ~!)
選んだ方を正解にするだけだなァ~!
(!?)
!?
(せんすはせんけんのめいか)
センスは先見の明か
(そう)
そう
(えいえんのてーま)
永遠のテーマ
(ひびきにいみがのり)
響きに意味が乗り
(ぶんみゃくがいっぱいだ!)
文脈がいっぱいだ!
(だんだんふえるにっきが)
だんだん増える日記が
(つたわるうぇるにっけや)
伝わるウェルニッケ野
(にんしきしきみとふたり)
認識し君とふたり
(ぶんがくてきなぶーばきき)
文学的なブーバキキ
(ohおんしょうちょうと)
Oh 音象徴と
(ひびきにいみがのり)
響きに意味が乗り
(ようやくがいっぱいだ!)
要約がいっぱいだ!
(ohじょうほうりょうを)
Oh 情報量を
(にんしきしきみとふたり)
認識し君とふたり
(ぶんがくてきなぶーばきき)
文学的なブーバキキ
(よろこびのこえ)
喜びの声
(はいせんのべん)
敗戦の弁
(よどおしのぞめ)
夜通し臨め
(ふぁーすとていくのぷれい)
ファーストテイクのプレイ
(いじげんの)
異次元の
(はーどげーむ)
ハードゲーム
(はいとろーしゃりとどん)
ハイとロー/シャリとドン
(でまとめる)
で纏める
(いまに)
今に
(みとけ)
見とけ
(ありったけの)
ありったけの
(かみとぺんと)
紙とペンと
(てんかうんとで)
テンカウントで
(じだいの)
時代の
(てんかんてん)
転換点
(lからつぎはrから)
Lから次はRから
(ことばにあまるなら)
言葉に余るなら
(おとでみたすだけ)
音で満たすだけ
(はいはいよこもじたてのり)
ハイハイ横文字縦ノリ
(さかさまよこしまはっぽうふさがり)
逆様邪八宝塞
(まがりなのにあがりさがりし)
曲がりなのに上がり下がりし
(しんじるものがあしすくわれるしーんで)
信じる者が足掬われるシーンで
(しんけいしつにしんけつそそぐしっしんするほどの)
神経質に心血注ぐ失神する程の
(ひっひっふー)
ひっひっふー
(うみだせそうさくげき)
生み出せ創作劇
(microphonecheckit)
Microphone check it
(thisistherhyming)
this is the rhyming
(あせってもせけんていはよくならない)
焦っても世間体はよくならない
(なら)
なら
(ちょいすでじょういそうのせいかいを)
チョイスで上位層の正解を
(あっぷさいどだうん!)
アップサイドダウン!
(そう)
そう
(てんけいれいはどくじていぎ)
典型例は独自定義
(かんぺきなふっかつげき)
完璧な復活劇
(ぶんがくてきなぶーばきき)
文学的なブーバキキ
(ohおんしょうちょうと)
Oh 音象徴と
(ひびきにいみがのり)
響きに意味が乗り
(かいしゃくがいっぱいだ!)
解釈がいっぱいだ!
(ohじょうほうりょうを)
Oh 情報量を
(にんしきしきみとふたり)
認識し君とふたり
(ぶんがくてきなぶーばきき)
文学的なブーバキキ
(ぶっこわせ!もっかぶんだんきき)
ぶっ壊せ!目下分断危機
(どんなときめきもあいするべき)
どんなときめきも愛するべき
(ぶんがくてきなぶーばきき)
文学的なブーバキキ
(yeah)
yeah