ドキリ☆ソング 新時代・大化!

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者ぽてとლ(´ڡ`ლ)いいね2お気に入り登録
プレイ回数7順位222位  難易度(3.3) 700打 歌詞 長文モード可
楽曲情報 新時代・大化!  中大兄皇子  作詞前山田健一(ヒャダイン)  作曲前山田健一(ヒャダイン)
中大兄皇子・中臣鎌足~大化の改新・天皇中心の国づくり~ より
NHKの中大兄皇子・中臣鎌足~大化の改新・天皇中心の国づくり~より、

中村獅童様が歌っている曲です。
※このタイピングは「新時代・大化!」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 @uka...p 6032 A++ 6.3 95.3% 110.4 700 34 29 2025/10/17
2 おんりー天才 4972 B 5.3 93.1% 128.9 692 51 29 2025/10/18

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(なかのおおえのおうじ)

(中大兄皇子)

(わたしはおうじ)

わたしは皇子

(たいかのかいしん)

(大化の改新)

(わたしたちやったよ)

わたしたちやったよ

(しょうとくたいしのなきあと)

聖徳太子の亡きあと

(そがのいるかがてんのうよりもちからをもった)

蘇我入鹿が 天皇よりも力をもった

(てんのうちゅうしんのくににするために)

天皇中心の国にするために

(なかとみのかまたりとてをくんで)

中臣鎌足と手を組んで

(そがしをたおしたのさ)

蘇我氏を倒したのさ

(なかのおおえのおうじ)

(中大兄皇子)

(わたしはおうじ)

わたしは皇子

(たいかのかいしん)

(大化の改新)

(これをきっかけにあたらしいじだいがはじまった)

これをきっかけに 新しい時代が始まった

(ごうぞくはきぞくとなりやくにんとしてせいじにさんか)

豪族は貴族となり 役人として政治に参加

(きぞくのはじまり)

(貴族のはじまり)

(ごうぞくがしはいしていたとちやひとびとくにのものに)

豪族が支配していた土地や人びと国のものに

(こうちこうみん)

(公地公民)

(みやこからちほうにやくにんをはけんしおさめさせた)

都から地方に役人を派遣し治めさせた

(やくにんはけん)

(役人派遣)

(こせきをつくりひとびとにぜいをおさめさせたのさ)

戸籍をつくり人びとに税を納めさせたのさ

(そちょうよう)

(祖 調 庸)

(そいねのとれだか3ぱーせんと)

(祖)稲のとれ高3パーセント

(ちょうちほうのとくさんぶつ)

(調)地方の特産物

(ようねんにとおかみやこではたらくかぬのをおさめる)

(庸)年に十日都で働くか布を納める

(everybody)

EVERYBODY

(なかのおおえのおうじ)

(中大兄皇子)

(わたしはおうじ)

わたしは皇子

(たいかのかいしん)

(大化の改新)

(てんのうちゅうしんのあたらしいじだいのはじまり)

天皇中心の新しい時代のはじまり

ぽてとლ(´ڡ`ლ)のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971