2月のタイピング診断(2019)

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ゆうな&みわ | 5102 | わりと速い | 5.4 | 94.6% | 97.2 | 526 | 30 | 30 | 2025/08/08 |
2 | カンヤ | 4937 | やや速い | 4.9 | 98.8% | 104.7 | 523 | 6 | 30 | 2025/09/05 |
3 | n | 3900 | まあまあ | 4.2 | 93.0% | 124.6 | 525 | 39 | 30 | 2025/08/30 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
プレイ回数6万かな522打
-
テーマは「掃除」です!
今週の課題文字 678プレイ回数1.5万長文701打 -
プレイ回数9.1万かな542打
-
プレイ回数5.7万かな504打
-
プレイ回数5.7万かな507打
-
プレイ回数6.1万かな528打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ばれんたいんでー)
バレンタインデー
(おおゆきけいほう)
大雪警報
(りゅうひょう)
流氷
(なんきょくたいりく)
南極大陸
(いちごだいふく)
いちご大福
(けんこくきねんのひ)
建国記念の日
(ふくはうちおにはそと)
福は内鬼は外
(ぴーなっつ)
ピーナッツ
(ぶりだいこん)
ぶり大根
(おしどりふうふ)
オシドリ夫婦
(げいじゅつか)
芸術家
(かんちゅうすいえい)
寒中水泳
(はるがまちどおしい)
春が待ち遠しい
(ちゅうかまん)
中華まん
(ぱぷあにゅーぎにあ)
パプアニューギニア
(ぼうかんぐ)
防寒具
(ぺぺろんちーの)
ペペロンチーノ
(ぜったいれいど)
絶対零度
(やまなしけん)
山梨県
(ろっぽんぎ)
六本木
など
(おとうさんがおにのおめんをかぶる)
お父さんが鬼のお面をかぶる
(こうぼうにもふでのあやまり)
弘法にも筆の誤り
(うめのほころびにさむさをわすれる)
梅のほころびに寒さを忘れる
(だんだんとひがながくなってきた)
だんだんと日が長くなってきた
(うがいとてあらいをかかさずおこなう)
うがいと手洗いを欠かさず行う
(いてつくようなかぜがふきあれる)
凍てつくような風が吹き荒れる
(ことしはちょこをたくさんもらえた)
今年はチョコをたくさん貰えた
(しもばしらをふみつけながらあるく)
霜柱を踏みつけながら歩く
(ふとんからでるのがおっくうだ)
布団から出るのが億劫だ
(ねんのためにかいろをもっていこう)
念のためにカイロを持っていこう