河内おとこ節
楽曲情報
河内おとこ節 歌中村 美律子 作詞石本 美由起 作曲岡 千秋
盆踊り大会や紅白で一度は聞いたことのあるあの曲
ぜひ一度聞いてみてください
※このタイピングは「河内おとこ節」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
沢尻エリカ/FREE
プレイ回数143歌詞649打 -
プレイ回数274歌詞かな535打
-
合唱曲のCOSMOSです!
プレイ回数6873歌詞かな500打 -
1960年8月発売
プレイ回数165歌詞かな424打 -
当ててみて〜
プレイ回数419歌詞かな310打 -
プレイ回数524歌詞かな470打
-
石川さゆり 松前ひろ子 ほか
プレイ回数1031歌詞かな471打 -
ダ・カーポ 森昌子 ほか
プレイ回数1021歌詞かな283打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(かわちうまれのふうらいぼうは)
河内生まれの 風来坊は
(いきのいいのがああうりもんや)
生きのいゝのが あゝ 売りもんや
(さてもみなさまおそまつながら)
サテモ皆様 おそまつながら
(ここがおとこのぶたいなら)
こゝが男の 舞台なら
(たいこたたいてみえをきる)
太鼓叩いて 見栄を切る
(けんかばやしのかわちぶし)
喧嘩囃しの 河内ぶし
(いちにどきょうやにににんじょうや)
一に度胸や 二に人情や
(あとはうでづくああうでしだい)
あとは腕づく あゝ 腕しだい
(さてもみなさまあくせいながら)
サテモ皆様 悪声ながら
(さかたさんきちものがたり)
坂田三吉 物語り
(はでなかけごえいただいて)
派手な掛け声 頂いて
(うなるおとこのかわちぶし)
唸る男の 河内ぶし
(ばかなむすことしかってくれる)
馬鹿な息子と 叱ってくれる
(わいのおやじはああいこまやま)
俺の親父は あゝ 生駒山
(さてもみなさまおおそれながら)
サテモ皆様 おおそれながら
(はだはてっかのいさみはだ)
肌は鉄火の 勇み肌
(ぐいとひやざけのみほして)
グイと冷酒 飲みほして
(じんぎがわりのかわちぶし)
仁義がわりの 河内ぶし
