小学理科用語タイピング

二酸化炭素、デンプンなど理科用語でタイピング
小学校で登場する理科用語をタイピングで総復習しましょう!!
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | よわ | 6100 | 名人 | 6.4 | 95.0% | 60.0 | 386 | 20 | 48 | 2025/07/28 |
2 | いちいゆるさん | 5766 | 上級者 | 6.0 | 96.0% | 60.0 | 361 | 15 | 43 | 2025/07/07 |
3 | ぽんこつラーメン | 5250 | 将来有望 | 5.4 | 95.9% | 60.0 | 329 | 14 | 42 | 2025/06/20 |
4 | さとゆーファン | 4650 | 一般人 | 4.7 | 98.2% | 60.0 | 284 | 5 | 31 | 2025/07/27 |
5 | momoka | 4333 | 一般人 | 4.6 | 94.2% | 60.0 | 277 | 17 | 32 | 2025/07/30 |
関連タイピング
-
濁音・拗音・促音なしの50音3文字言葉タイピングです
プレイ回数1107短文かな60秒 -
プレイ回数1.1万短文かな90秒
-
英語の発音に慣れる基本単語でタイピング
プレイ回数4461短文英字30秒 -
中学1年生で最初に習うヘボン式ローマ字を練習します
プレイ回数6.9万短文英字57打 -
プレイ回数1630連打30秒
-
プレイ回数718短文かな60秒
-
中学で習う基本動詞の意味を覚えながらタイピング練習ができます
プレイ回数2.8万短文英字60秒 -
昔の暦の言い方を覚えましょう
プレイ回数382短文かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
二酸化炭素(にさんかたんそ)
酸素(さんそ)
水素(すいそ)
窒素(ちっそ)
塩化水素(えんかすいそ)
アンモニア(あんもにあ)
塩酸(えんさん)
石灰石(せっかいせき)
二酸化マンガン(にさんかまんがん)
過酸化水素水(かさんかすいそすい)
石灰水(せっかいすい)
ヨウ素液(ようそえき)
光合成(こうごうせい)
デンプン(でんぷん)
道管(どうかん)
師管(しかん)
維管束(いかんそく)
葉脈(ようみゃく)
根毛(こんもう)
食道(しょくどう)
など
胃(い)
十二指腸(じゅうにしちょう)
小腸(しょうちょう)
大腸(だいちょう)
膵臓(すいぞう)
胆嚢(たんのう)
肝臓(かんぞう)
唾液(だえき)
胃液(いえき)
胆汁(たんじゅう)
膵液(すいえき)
腸液(ちょうえき)
ブドウ糖(ぶどうとう)
タンパク質(たんぱくしつ)
アミノ酸(あみのさん)
脂肪(しぼう)
脂肪酸(しぼうさん)
モノグリセリド(ものぐりせりど)
直列つなぎ(ちょくれつつなぎ)
並列つなぎ(へいれつつなぎ)
おとめ座(おとめざ)
しし座(ししざ)
わし座(わしざ)
こと座(ことざ)
はくちょう座(はくちょうざ)
さそり座(さそりざ)
オリオン座(おりおんざ)
おおいぬ座(おおいぬざ)
こいぬ座(こいぬざ)
スピカ(すぴか)
アルタイル(あるたいる)
ベガ(べが)
デネブ(でねぶ)
アンタレス(あんたれす)
リゲル(りげる)
ベテルギウス(べてるぎうす)
シリウス(しりうす)
プロキオン(ぷろきおん)
北斗七星(ほくとしちせい)
カシオペア座(かしおぺあざ)