意味が分かると怖い話48 概要欄に説明あり
片方のゴンドラに家族が乗っているということは、その片方のゴンドラに100キロ以上もの体重がのしかかっているということ。
なのになぜゴンドラは倒れることがないのか。
それは…人ならざるものだからじゃないですかね…
もう何を作って何を作ってないか覚えてないレベルですね。
今年最初の投稿になります。
今年もすごくマイペースに時間が空いた時に作っていきますがよろしくお願いします。
(ちなみに製作者は今ギリシャにいるのでまだ年は明けてないです。日本時間ではもう明けてますね。)
関連タイピング
-
番号順のほうもぜひ。
プレイ回数13178打 -
番号順のほうもぜひ。
プレイ回数89短文かな165打 -
デラックス×デラックス
プレイ回数212歌詞かな613打 -
皆さんの好きなポケモンは何ですか?
プレイ回数64短文かな170打 -
カリギュラ2
プレイ回数175歌詞878打 -
31Aから順番に。
プレイ回数91かな626打 -
大河ドラマ第十三作目
プレイ回数17かな198打 -
プレイ回数2.7万短文数字192打
問題文
(おれはきょうひさしぶりにゆうえんちにあそびにきた。)
俺は今日久しぶりに遊園地に遊びに来た。
(じぇっとこーすたーやばんじーじゃんぷといった)
ジェットコースターやバンジージャンプといった
(ぜっきょうけいあとらくしょんがだいすきなおれは、)
絶叫系アトラクションが大好きな俺は、
(さっそくそれをめどれーでまわっていこうとおもって)
さっそくそれをメドレーで回って行こうと思って
(さいしょにじぇっとこーすたーへのった。)
最初にジェットコースターへ乗った。
(そのじぇっとこーすたーはごんどらしきになっていて)
そのジェットコースターはゴンドラ式になっていて
(ひとつのごんどらによにんのれるというかたちになっていた。)
一つのゴンドラに四人乗れるという形になっていた。
(おれはゆうえんちがすきなともだちもいないし、)
俺は遊園地が好きな友達もいないし、
(ましてやぜっきょうけいがすきなんていうとゆうじんをうしないそうなので、)
ましてや絶叫系が好きなんて言うと友人を失いそうなので、
(これはだれにもいっていない、おれだけのしゅみ。)
これは誰にも言っていない、俺だけの趣味。
(そんなことをおもっていると、おれのじゅんばんがきた。)
そんなことを思っていると、俺の順番が来た。
(おれのまえにはかっぷるがのっている。)
俺の前にはカップルが乗っている。
(どんどんたかくなっていくなかでおれはひとつきになった。)
どんどん高くなっていく中で俺はひとつきになった。
(かっぷるであれば、よこにすわればよいものを、)
カップルであれば、横に座ればよいものを、
(なぜかふたりたてになってすわっているのだ。)
なぜか二人縦になって座っているのだ。
(しかし、そのりゆうをかんがえているひまはなく、)
しかし、その理由を考えている暇はなく、
(じぇっとこーすたーはみるみるすぴーどをあげていった。)
ジェットコースターはみるみるスピードを上げていった。
(のりおわったあとにふとうしろをむくと、)
乗り終わった後にふと後ろを向くと、
(うしろのゆうじんどうしであろうふたりもたてにならんでいたことがわかった。)
後ろの友人同士であろう二人も縦に並んでいたことが分かった。
(なんでぜんいんおなじれつにすわっていてかたむかなかったんだろうか・・・)
なんで全員同じ列に座っていて傾かなかったんだろうか…
(そうかんがえて、りゆうがわかったしゅんかん、)
そう考えて、理由が分かった瞬間、
(ぜっきょうけいあとらくしょんがさらにぜっきょうみをました。)
絶叫系アトラクションがさらに絶叫味を増した。