水脈

背景
投稿者投稿者ヒラサワスキーいいね0お気に入り登録
プレイ回数226難易度(2.1) 561打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 水脈  平沢 進  作詞平沢 進  作曲平沢 進
分岐する水。
※このタイピングは「水脈」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • 幽霊船

    幽霊船

    バスにも乗ってみたい!!!by.ユウレイ

    プレイ回数300
    歌詞かな723打
  • コヨーテ/平沢進

    コヨーテ/平沢進

    台詞入り

    プレイ回数529
    歌詞951打
  • 上空初期値

    上空初期値

    馬骨には聞こえる飛行機の音が(倒置法)。

    プレイ回数681
    歌詞1047打
  • オール/P-MODEL

    オール/P-MODEL

    P-MODEL「オール」

    プレイ回数394
    歌詞かな627打
  • 賢者のプロペラ-1/平沢進

    賢者のプロペラ-1/平沢進

    賢者のプロペラです。頭痛が治るかも!?

    プレイ回数344
    歌詞538打
  • 遠征

    遠征

    ベルセルク黄金時代篇MEMORIAL EDITION劇中歌。

    プレイ回数301
    歌詞かな395打
  • 時間の西方

    時間の西方

    「時間の西方」の歌詞のタイピングです。

    プレイ回数833
    歌詞かな1385打
  • BOGY

    BOGY

    作詞/福間創・平沢進

    プレイ回数200
    歌詞340打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(あーよるのつきほどたかく)

あー 夜の月ほど高く

(あーたいじゅのうえとりさえきく)

あー 大樹の上鳥さえ聞く

(あまねくひとのみちにわき)

あまねく人の道に湧き

(しられぬみずのおと)

知られぬ水の音

(あーそらのほしほどとおい)

あー 空の星ほど遠い

(あーむかしのうたにまだかくれ)

あー 昔の歌にまだ隠れ

(あまねくよるのきびにわき)

あまねく夜の機微に湧き

(くまれぬみずのおと)

汲まれぬ水の音

(みちのうえにたち)

道の上に立ち

(とりのこえをよみうなだれ)

鳥の声を読みうなだれ

(なんどすんだみずのねをのがし)

何度澄んだ 水の音を逃し

(のぞまぬひはきた)

望まぬ日は来た

(くものかたちさえ)

雲の形さえ

(えがいてしめしたはずだと)

描いて示したはずだと

(なんどすぎたおあしすをしらず)

何度過ぎた オアシスを知らず

(あれのにたつ)

荒れ野に立つ

(あーよるのつきほどたかく)

あー 夜の月ほど高く

(あーたいじゅのうえとりさえきく)

あー 大樹の上鳥さえ聞く

(あまねくひとのみちにわき)

あまねく人の道に湧き

(しられぬみずのおと)

知られぬ水の音

(みちのうえにたち)

道の上に立ち

(とりのこえをよみうなだれ)

鳥の声を読みうなだれ

(なんどすんだみずのねをのがし)

何度澄んだ 水の音を逃し

(のぞまぬひはきた)

望まぬ日は来た

(くものかたちさえ)

雲の形さえ

(えがいてしめしたはずだと)

描いて示したはずだと

(なんどすぎたおあしすをしらず)

何度過ぎた オアシスを知らず

(あれのにたつ)

荒れ野に立つ

ヒラサワスキーのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971