芥の部屋は錆色に沈む

背景
投稿者投稿者いどらプレイ回数161
楽曲情報 芥の部屋は錆色に沈む  作詞こんにちは谷田さん  作曲こんにちは谷田さん
難易度(4.6) 1509打 歌詞 長文モード可
こんにちは谷田さん
アルバム「彼は天井から見ている」より
※このタイピングは「芥の部屋は錆色に沈む」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • 酔いどれ知らず

    酔いどれ知らず

    Kanariaさんの「酔いどれ知らず」です!

    プレイ回数137488
    歌詞かな677打
  • Subtitle

    Subtitle

    ドラマ「Silent」主題歌

    プレイ回数126344
    歌詞1778打
  • 春の歌詞メドレー

    春の歌詞メドレー

    みんなのオススメ歌詞をメドレーに!

    プレイ回数4806
    歌詞かな808打
  • 新時代    UTA / Ado

    新時代 UTA / Ado

    from『ONE PIECE FILM RED』

    プレイ回数320173
    歌詞994打
  • 可愛くてごめん

    可愛くてごめん

    HoneyWorksの『可愛くてごめん』です。

    プレイ回数159209
    歌詞1129打
  • 生きる

    生きる

    水野あつ さんの「生きる」です!!

    プレイ回数331730
    歌詞かな651打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(どうしてこんなに、ぼくのせいかつは)

どうしてこんなに、僕の生活は

(あさにだってひるにだってよるにだってりふじんにさいなまれ)

朝にだって昼にだって夜にだって理不尽に苛まれ

(どうにもできない、ちらかったへやのすみでどろみずをくちにふくんでも)

どうにもできない、散らかった部屋の隅で泥水を口に含んでも

(「だれがぼくをすくってくれるの?」)

「誰が僕を救ってくれるの?」

(はいごにはりつくしせんは、)

背後に張り付く視線は、

(「かれのめがこちらをみている」)

「彼の目がこちらを見ている」

(たばこのけむりでかおをかくしたって、そのしせんがぼくをつらぬいて)

タバコの煙で顔を隠したって、その視線が僕を貫いて

(あきあきしてんだうすよごれたこのせいかつからすくってくれ)

飽き飽きしてんだ薄汚れたこの生活から救ってくれ

(このどうしようもないひびのきずぐちからあふれだしたはいいろのゆめ)

このどうしようもない日々の傷口から溢れ出した灰色の夢

(これがなにものにもなれないぼくらがみているみらい)

これが何者にもなれない僕らが見ている未来

(このままじゃ、どうしようもないぼくがはきすてたかれをのろうことばもとどかぬまま)

このままじゃ、どうしようもない僕が吐き捨てた彼を呪う言葉も届かぬまま

(かれはばつすらあたえてはくれないのさ、このぼくのおろかさに)

彼は罰すら与えてはくれないのさ、この僕の愚かさに

(どうしてこんなに、ぼくのせいかつは)

どうしてこんなに、僕の生活は

(きのうにだってきょうにだってあすにだってふじょうりにつらぬかれ)

昨日にだって今日にだって明日にだって不条理に貫かれ

(どうにもできない、ぼんようなまちのすみでてんをあおいでつばをはいても)

どうにもできない、凡庸な街の隅で天を仰いで唾を吐いても

(「かれがぼくをすくってくれるの?」)

「彼が僕を救ってくれるの?」

(むらさきのけむりがおよいで)

紫の煙が泳いで

(「もうそろそろおわらせてくれないか」)

「もうそろそろ終わらせてくれないか」

(めのまえがしろくそまるのをまっている)

目の前が白く染まるのを待っている

(すこしずつあしたがちかづいて、)

少しずつ明日が近づいて、

(このせいかつからぬけだせずにふあんのたねをめぶかせている)

この生活から抜け出せずに不安の種を芽吹かせている

(このどうしようもないひびのきずぐちからあふれだしたはいいろのゆめ)

このどうしようもない日々の傷口から溢れ出した灰色の夢

(これがなにものにもなれないぼくらがみているみらい)

これが何者にもなれない僕らが見ている未来

(このままきえさってしまうことさえもかなわずに、ぼくらはいきをした)

このまま消え去ってしまうことさえも叶わずに、僕らは息をした

(ただうすよごれたにちじょうのなかで、こうかつにえさをうばいあって)

ただ薄汚れた日常の中で、狡猾に餌を奪いあって

(しゃようさすちいさなまど、206ごうしつでとほうにくれている)

斜陽さす小さな窓、206号室で途方に暮れている

(まちがさびついていく、こどものこえがとおくにきこえた)

街が錆びついていく、子供の声が遠くに聞こえた

(ここにうまれてしまったこと、みにくいすがたにそだったことを、)

ここに生まれてしまったこと、醜い姿に育ったことを、

(かきのこしておく)

書き遺しておく

(このどうしようもないひびのきずぐちからあふれだしたはいいろのゆめ)

このどうしようもない日々の傷口から溢れ出した灰色の夢

(これがなにものにもなれないぼくらがみているみらい)

これが何者にもなれない僕らが見ている未来

(あしたさえどうしようもないほどおそろしくて、かれをのろうことばもとどかぬなら)

明日さえどうしようもないほど恐ろしくて、彼を呪う言葉も届かぬなら

(このてがみをかきのこしておわらせたいんだ、あしたがくるまえに)

この手紙を書き遺して終わらせたいんだ、明日が来る前に

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

※歌詞は投稿しないでください!