公務員試験 地方初級テキスト 倫理1

背景
投稿者投稿者ルンバいいね3お気に入り登録
プレイ回数2488難易度(4.2) 2892打 長文 長文モードのみ
公務員試験の勉強用です。
やあ。
YouTubeで ルンバ っていう名前で
解説動画を出しているものです。
最近毎日投稿やっているものの
ほんっとうに伸びないのが悩みなんですね。

どんなの?見たい!っていう人は、
【暴露】底辺youtuberの実態がやばい…!
っていう風に調べてみてください。
ついでにチャンネル登録もしておいてください。
私が喜びます。
ひとを見下す4つの理由↓
https://youtu.be/tq4-lMPGEwk

広告かよって?広告だよ!

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ところどころよみにくいところがあるんで)

ところどころ読みにくいところがあるんで

(ふりがなをひょうじしておくことをおすすめします)

フリガナを表示しておくことをお勧めします

(きげんぜん5せいきからきげんぜん4せいきのいんどは)

紀元前5世紀から紀元前4世紀のインドは

(きょうのじんるいがかんがえるだけの)

今日の人類が考えるだけの

(ぜんしそうがいっきょにしゅつげんしたと)

全思想が一挙に出現したと

(いってもかごんではないくらいに)

いっても過言ではないくらいに

(いんどしそうのおうごんきをむかえていた)

インド思想の黄金期を迎えていた

(そのなかでもばらもんきょうが)

その中でもバラモン教が

(とうじのしはいかいきゅうのしんぽうで)

当時の支配階級の信奉で

(ゆういにたっていた。そこには、いんどみんしゅうの)

優位に立っていた。そこには、インド民衆の

(かこくなしぜんのなかからふくりをもとめるためのたしんきょうを)

過酷な自然の中から福利を求めるための多神教を

(みとめるふうどと、しんりをもとめてやまないいんじゃを)

認める風土と、真理を求めてやまない隠者を

(そんちょうするきふうがはいけいにあった。そのおうぎは)

尊重する気風が背景にあった。その奥義は

(うぱにしゃっどというせいてんにしるされている)

ウパニシャッドという聖典に記されている

(そもそもいんどしそうは、ひとがりんねのうずのなかで)

そもそもインド思想は、ヒトが輪廻の渦の中で

(うまれしぬというかていをくりかえし)

生まれ死ぬという過程を繰り返し

(くるしみつづけるというぜんていにたっている)

苦しみ続けるという前提に立っている

(りんねてんせい(りんねてんせい))

輪廻転生(りんねてんせい)

(したがって、きゅうきょくのきゅうさいのげんりはその)

したがって、究極の救済の原理はその

(りんねのながれからぬけだすこと、げだつがそのがんもくとなる)

輪廻の流れから抜け出すこと、解脱がその眼目となる

など

(そのきゅうさいのがいようは)

その救済の概要は

(うちゅうのさいこうしんであるぶらふまんと)

宇宙の最高神であるブラフマンと

(しんじつのじこ、あーとまんがいったいとなって)

真実の自己、アートマンが一体となって

(りんねからぬけだすことである。そのほうほうをみつけだすために)

輪廻から抜け出すことである。その方法を見つけ出すために

(こらいからかずおおくのひとびとがしゅっけして)

古来から数多くの人々が出家して

(さんりんできびしいしゅぎょうをくりかえしていた)

山林で厳しい修行を繰り返していた

(ってことでふくしゅうたーいむ!くうはくあるからきをつけろよっ!)

ってことで復習ターイム!空白あるから気を付けろよっ!

(いんどしそう うぱにしゃっど)

インド思想 ウパニシャッド

(うちゅうのさいこうしん ぶらふまん)

宇宙の最高神 ブラフマン

(しんじつのじこ あーとまん)

真実の自己 アートマン

(ってことでつぎいくぞー)

ってことで次イクゾー

(ぶっきょう)

仏教

(ぶっきょうのそうししゃは、しゃかぞうくのおうぞくしゅっしんである)

仏教の創始者は、釈迦像区の王族出身である

(ごーたま・ぶっだである。かれはこのせかいで)

ゴータマ・ブッダである。彼はこの世界で

(ひとがいきていくことは、いっさいがくであることを)

人が生きていくことは、一切が苦であることを

(みつめ、それをぜんていにすえてひとが)

見つめ、それを前提に据えて人が

(どういきていくべきかをひとびとにといてまわった)

どう生きていくべきかを人々に説いて回った

(しゃかのしごきょうだんははってんしていったが)

釈迦の死後教団は発展していったが

(しゃかじしんはなんのちょしょもしるさなかったために)

釈迦自身は何の著書も記さなかったために

(そのおしえをまとめるひつようがしょうじた)

その教えをまとめる必要が生じた

(それがきょうてんである。やがて、きょうだんのなかでも)

それが経典である。やがて、教団の中でも

(じゅうらいのしゅっけしゃちゅうしんのきゅうさいから、みんしゅうを)

従来の出家者中心の救済から、民衆を

(ちゅうしんとしたきゅうさいにおもきをおくかでろんそうがしょうじた)

中心とした救済に重きを置くかで論争が生じた

(かみざぶぶっきょうとだいじょうぶっきょう)

上座部仏教と大乗仏教

(ぜんしゃは、きょうのすりらんかやたい)

前者は、今日のスリランカやタイ

(みゃんまーなどをちゅうしんにしたかみざぶぶっきょう)

ミャンマーなどを中心にした上座部仏教

(いわゆるなんぽうぶっきょうとして)

いわゆる南方仏教として

(こうしゃはなーがーるじゅな)

後者はナーガールジュナ

(かんじでかくとりゅうき(りゅうき)をりろんてきしそとする)

漢字で書くと竜樹(りゅうき)を理論的始祖とする

(だいじょうぶっきょうとしてぶんぱはってんしていった)

大乗仏教として分派発展していった

(どちらもいんどこくないからせかいしゅうきょうとしてひろがりを)

どちらもインド国内から世界宗教として広がりを

(もつようになった。いんどからちゅうおうあじあ)

持つようになった。インドから中央アジア

(ちゅうごく、ちょうせんはんとうをへてわがくにに)

中国、朝鮮半島を経て我が国に

(つたえられたのが、だいじょうぶっきょうのけいふである)

伝えられたのが、大乗仏教の系譜である

(なお、いんどほんどでは)

なお、インド本土では

(いすらむきょうのしんにゅう(13せいきごろ)をうけると)

イスラム教の侵入(13世紀ごろ)を受けると

(ぐうぞうはかいのけんちからぶっきょうがてっていてきな)

偶像破壊の見地から仏教が徹底的な

(だんあつにさらされ、ほとんどしんこうされなくなり、)

弾圧にさらされ、ほとんど信仰されなくなり、

(かわってばらもんきょうからはってんした)

変わってバラモン教から発展した

(ひんどぅーきょうがしはいてきなおしえとなる。)

ヒンドゥー教が支配的な教えとなる。

(ということでふくしゅうたいむだぞー、くうはくあるからな!)

ということで復習タイムだぞー、空白あるからな!

(ぶっきょう ごーたまぶっだ)

仏教 ゴータマ・ブッダ

(かみざぶぶっきょう すりらんか、たい、みゃんまー)

上座部仏教 スリランカ、タイ、ミャンマー

(だいじょうぶっきょう なーがーるじゅな、にほん)

大乗仏教 ナーガールジュナ、日本

(いんどほんど ひんどぅーきょう)

インド本土 ヒンドゥー教

(もうじきたいぴんぐてきにつかれてきたころだとおもうんで、)

もうじきタイピング的に疲れてきたころだと思うんで、

(こんかいはしめにしようとおもいます)

今回は閉めにしようと思います

(あっ、そうだ(とうとつ))

あっ、そうだ(唐突)

(youtubeでどうがとうこうやってます!(こうこく))

YouTubeで動画投稿やってます!(広告)

(かいせつけいのどうがをやってるんで、)

解説系の動画をやってるんで、

(こんなことをしらべてほしい、っていうのがありましたら、)

こんなことを調べてほしい、っていうのがありましたら、

(ぜひこめんとからおねがいします!)

ぜひコメントからお願いします!

(もしよろしければ、しちょうもよろしくおねがいします!)

もしよろしければ、視聴もよろしくお願いします!

(ちなみにわたしのなかのさいこうけっさくは、)

ちなみに私の中の最高傑作は、

(たにんをみくだす4つのりゆうというどうがになります!)

他人を見下す4つの理由という動画になります!

(ついでにちゃんねるとうろくも)

ついでにチャンネル登録も

(していただけるとさいわいです!)

していただけると幸いです!

(いじょう!)

以上!

(ふっ・・・あなたがおもったことはこうだ・・・!)

ふっ…あなたが思ったことはこうだ…!

(なんだこれ!うちにく!)

なんだこれ!うちにく!

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、個人情報の投稿、歌詞の投稿、出会い目的の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。削除対象となります。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

ルンバのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード