たぬきの巣

背景
投稿者投稿者Ireneいいね0お気に入り登録
プレイ回数331難易度(4.4) 1364打 長文
たぬきの巣

関連タイピング

  • 生きる

    生きる

    谷川俊太郎的詩

    プレイ回数399
    かな802打

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(けんさくは、あずまむらでいちばんかしこいひとでした。)

権作は、東村で一番賢い人でした。

(きすけは、にしむらでいちばんあたまがいいひとでした。)

喜助は、西村で一番頭がいい人でした。

(あるひ、このふたりがみちでばったりであいました。)

ある日、この二人が道でばったり出会いました。

(「こんにちは」)

「こんにちは」

(「こんにちは。きょうはほんとうにいいおてんきですね」)

「こんにちは。今日は本当にいいお天気ですね」

(ふたりは、あいさつました。)

二人は、あいさつました。

(「ところで、けんさくさん」と、きすけがいいました。)

「ところで、権作さん」と、喜助が言いました。

(「きょう、うちにたのなかにすんでいるたぬきのあたまのうえに、)

「今日、うちに田の中に住んでいる狸の頭の上に、

(からすがすをつくっていましたよ」)

からすが巣を作っていましたよ」

(「やあ、きすけさん。いくらわたしがあたまがわるくても、)

「 やあ、喜助さん。いくら私が頭が悪くても、

(そんなばからしいはなしをしんじるほど、あたまがわるくはないですよ」)

そんなばからしい話を信じるほど、頭が悪くはないですよ」

(「それなら、もしこのはなしがほんとうだったら、どうしますか」)

「それなら、もしこの話が本当だったら、どうしますか」

(「もしほんとうだったら、うちのこうまを8ひき、あなたにあげましょう」)

「もし本当だったら、うちの子馬を8匹、あなたにあげましょう」

(そこで、ふたりはきすけのたんぼへいきました。)

そこで、二人は喜助の田んぼへ行きました。

(たんぼのなかにはいきがいちぼんはえていて、そのてっぺんに、)

田んぼの中には木がいち本生えていて、そのてっぺんに、

(からすがすをつくっていました。)

からすが巣を作っていました。

(けんさくはそれをみて、「きすけさん、たぬきはどこですか」と、ききました。)

権作はそれを見て、「喜助さん、狸はどこですか」と、聞きました。

(「ほら、そこに。たのきのあたまで、からすがすをつくっているでしょう。)

「ほら、そこに。田の木のあたまで、からすが巣を作っているでしょう。

(どうです。さあさあ。こうまを8ひき、もらいましょう」)

どうです。さあさあ。子馬を8匹、もらいましょう」

(すると、)

すると、

など

(けんさくは「ここにはいないから、うちへきてください」といいました。)

権作は「ここにはいないから、うちへ来てください」と言いました。

(けんさくはきすけを。)

権作は喜助を。

(じぶんのいえへつれていきました。)

自分の家へ連れて行きました。

(そして、いえにうら、やくにたたない、)

そして、家に裏、役に立たない、

(ひょろひょろのやせたうまをはってきました。)

ひょろひょろの痩せた馬を張って来ました。

(「はい、こうまはちひきです、うけとりなさい」)

「はい、子馬はちひきです、受け取りなさい」

(「うそだ。これはただのいっぴきだ」)

「うそだ。これはただのいっぴきだ」

(「いや、しっぽをみてごらん。はちをひいてるでしょう。)

「いや、しっぽを見てごらん。はちを引いてるでしょう。

(だからこうまはちひきだ」)

だから子馬はちひきだ」

(よくみると、なるほど、やせうまのしっぽには、)

よく見ると、なるほど、痩せ馬のしっぽには、

(からのうえきばちがひもでむすびつてあって、うまがこれをひきずっていました。)

からの植木ばちが紐で結びつてあって、馬がこれを引きずっていました。

(きすけは、あきらめて、たづなをうけとり、)

喜助は、あきらめて、手綱を受け取り、

(「こんなやせうま、やくにたたないし、えさをやらなきゃいけない」と、)

「こんな痩せ馬、役に立たないし、餌をやらなきゃいけない」と、

(くやしそうにいいながら、かえりました。)

悔しそうに言いながら、帰りました。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告