吾輩は猫である

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ああああ | 6225 | A++ | 6.3 | 97.8% | 161.1 | 1025 | 22 | 44 | 2025/05/02 |
関連タイピング
歌詞(問題文)
(わがはいはねこである)
吾輩は猫である
(きょうもしあわせでないているよ)
今日も幸せで鳴いているよ
(きみよいとしきみよ)
君よ愛し君よ
(わがはいとであってくれてありがとう)
吾輩と出逢ってくれて有難う
(thisisalittlelovesong)
This is a little love song
(なまえはまだない)
曲目はまだ無い
(わがはいをよぶこえ)
吾輩を呼ぶ聲
(ほおをなでていくてのひら)
頬を撫でていく掌
(はるかぜのようなやさしさに)
春風の様な優しさに
(のどがふるえた)
喉が震えた
(きみのひざのうえ)
君の膝の上
(いまはここがらくえんである)
今は此処が楽園である
(まどのそとにどんなせかいがひろがっていても)
窓の外にどんな世界が広がっていても
(すきすぎてついはをたてる)
好き過ぎてつい歯を起てる
(そんなどうしようもなささえも)
そんな如何仕様も無さ添えも
(あいしてください)
愛して下さい
(わがはいはねこである)
吾輩は猫である
(きょうもしあわせでないているよ)
今日も幸せで鳴いているよ
(きみよいとしきみよ)
君よ愛し君よ
(わがはいとであってくれてありがとう)
吾輩と出逢ってくれて有難う
(thisisalittlelovesong)
This is a little love song
(なまえはまだない)
曲名はまだ無い
(あたりまえだけれど)
当たり前だけれど
(ひとのことばはとくいじゃない)
人間の言葉は得意じゃない
(くちさきだけでなんとでもいえちゃうきがしてさ)
口先だけで何とでも言えちゃう気がしてさ
(だからいきざまできみをゆうきづけたい)
だから生き様で君を勇気付けたい
(すてねこだったわがはいのおんがえしさ)
捨て猫だった吾輩の恩返しさ
(かべにぶつかりゃつめをとぐ)
壁に打つかりゃ爪を研ぐ
(ちゃくちてんなどみずとぶ)
着地点等見ず跳ぶ
(らしくいきていこう)
「らしく」生きていこう
(わがはいはねこである)
吾輩は猫である
(そのしょうどうをきみにみせるよ)
その衝動を君に見せるよ
(きみがにんげんであるそのぷらいどをどうかみせてよ)
君が人間であるそのプライドをどうか見せてよ
(こいびとでもありともだちでもある)
戀人でもあり友達でもある
(しゅじゅうかんけいもあいまいでわからぬような)
主従関係も曖昧で分からぬ様な
(ほしょうされたようではかなくもある)
保証された様で儚くもある
(そんなきみとのかんけいになまえはいらない)
そんな君との関係に名前は要らない
(わがはいはねこである)
吾輩は猫である
(きょうもしあわせでないているよ)
今日も幸せで鳴いているよ
(きみよいとしきみよ)
君よ愛し君よ
(わがはいとであってくれてありがとう)
吾輩と出逢ってくれて有難う
(thisisalittlelovesong)
This is a little love song
(なまえはまだない)
曲名はまだ無い
(いらない)
要らない