夏のせい

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | どん | 7162 | 王 | 7.4 | 95.8% | 174.1 | 1304 | 57 | 39 | 2025/02/23 |
2 | ゆりやん | 4757 | B | 4.9 | 95.6% | 261.7 | 1304 | 59 | 39 | 2025/02/12 |
関連タイピング
-
卒業式によく歌う合唱曲
プレイ回数1.3万歌詞かな587打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数6.4万歌詞1030打 -
Mrs.グリンアップルのライラックのサビ曲タイピングです
プレイ回数388歌詞かな173打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数80万長文300秒 -
Mrs.GREEN APPLEのダンスホールです!
プレイ回数1.2万歌詞1062打 -
The White Lounge/Mrs.GREEN APPLE
プレイ回数2038歌詞かな677打 -
長文の練習だと思ってください。
プレイ回数4394長文かな785打 -
カナタハルカの歌詞タイピング(1番のみ)です!
プレイ回数987歌詞かな493打
歌詞(問題文)
(なつのせいにしてぼくらどこへいこう)
夏のせいにして 僕らどこへ行こう
(こいのせいにしてどこまででもゆこう)
恋のせいにして どこまででも行こう
(むねおどるものだけがこきゅうするこのきせつに)
胸躍るものだけが 呼吸するこの季節に
(とりのこされておいていかれてみようよ)
取り残されて 置いていかれてみようよ
(きょうからきせつがつぎへまたいだと)
今日から季節が次へまたいだと
(そらとにおいときみのかおですぐわかった)
空と匂いと君の顔で すぐ分かった
(にわりましのむちゃとかがらにないせのびとか)
二割増の無茶とか 柄にない背伸びとか
(はるあきふゆのみっつでためたじょそうをいざ)
春秋冬の3つで溜めた 助走をいざ
(ひとつのこきゅうのたびきみはきれいになった)
一つの呼吸のたび君は綺麗になった
(せわしないだらしない)
忙しない だらしない
(いままでないにどとこない)
今までない 2度とこない
(はてしないなつのよかん)
果てしない夏の予感
(なつのせいにしてぼくらどこへいこう)
夏のせいにして 僕らどこへ行こう
(こいのせいにしてどこまででもゆこう)
恋のせいにして どこまででも行こう
(ごばいそくですべてがかけてくこのきせつに)
五倍速で全てが懸けてくこの季節に
(たとえばほら、えいえんでもみにゆこう)
例えばほら、永遠でも見に行こう
(ぼくらがあとかたもない3000ねんごも)
僕らが跡形もない3000年後も
(なにひとつかわらずになつはうたいだす)
何ひとつ変わらずに夏は歌い出す
(だけどいまはぼくらのじゅんばんだから)
だけど今は僕らの順番だから
(できるかぎりさながびかせるよきながにまって)
できる限りさ長引かせるよ 気長に待って
(このひとなつのふたがとれるほどつめこむよ)
この一夏の蓋が取れるほど 詰め込むよ
(ひるとよるしせんとこうこつとおくびょうとかくごを)
昼と夜 視線と恍惚と臆病と覚悟を
(ごちゃまぜたぷーるで)
ごちゃ混ぜたプールで
(きみのせいにしてぼくはあいをうたう)
君のせいにして 僕は愛を歌う
(こいのせいにしてぼくはあいをちかう)
恋のせいにして 僕は愛を誓う
(いくつものゆめたちがこんややぶれても)
いくつもの夢たちが 今夜破れても
(きみとぼくならかてないわけないきがした)
君と僕なら 勝てないわけない気がした
(なつのこおりとまほうはとけるのがはやいんだよと)
「夏の氷と魔法は 溶けるのが早いんだよ」と
(すこしすずしくなったよるみたいなよこがおできみはいうんだよ)
少し涼しくなった夜みたいな横顔で 君は言うんだよ
(なつのせいにしてぼくらどこへいこう)
夏のせいにして 僕らどこへ行こう
(こいのせいにしてどこまででもゆこう)
恋のせいにして どこまででも行こう
(ふたしかとふじゆうだけかかえたぼくらのこと)
不確かと不自由だけ 抱えた僕らのこと
(かがやかすのがとくいなきせつ)
輝かすのが 得意な季節
(なつのせいにしてぼくらどこへいこう)
夏のせいにして 僕らどこへ行こう
(こいのせいにしてどこまででもゆこう)
恋のせいにして どこまででも行こう
(いたんしゃもかがくしゃもむそうかもとけたことない)
異端者も 科学者も 夢想家も 解けたことない
(めいだいをいまぼくたちのてで)
命題を今僕たちの手で
(むねおどるものだけがこきゅうするこのきせつに)
胸躍るものだけが呼吸するこの季節に
(いついつまでもとりのこされていようよ)
いついつまでも取り残されていようよ