検査技師もブラインドタッチしたいも ECG所見編
関連タイピング
-
プレイ回数4万かな321打
-
プレイ回数1721059打
-
プレイ回数198460秒
-
プレイ回数2.8万長文60秒
-
プレイ回数4045262打
-
プレイ回数9651長文978打
-
プレイ回数204短文かな62打
-
プレイ回数175短文かな145打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(しんぼうさいどうは、v1でもっともおおきくきろくされることがおおくぜったいせいふせいみゃくとしょうされる。)
心房細動は、V1で最も大きく記録されることが多く絶対性不整脈と称される。
(しんぼうそどうは、2・3・avfできょしじょうのそどうはをていししゅうきは220~350/ふん)
心房粗動は、Ⅱ・Ⅲ・aVFで鋸歯状の粗動波を呈し周期は220~350/分
(ぼうしつせつごうぶちょうりつにみえるときは、ぼうしつせつごうぶちょうりつかしんぼうていしか)
房室接合部調律に見える時は、房室接合部調律か心房停止か
(どうしつちょうりつをかんがえる。)
洞室調律を考える。
(いっかせいのしんぼうていしは、じぎたりすをはじめとするやくざいやでんかいしついじょうなどがげんいん。)
一過性の心房停止は、ジギタリスをはじめとする薬剤や電解質異常などが原因。
(どうしつちょうりつは、こうかりうむけっしょうのときにみられる。)
洞室調律は、高カリウム血症のときにみられる。
(どうしつちょうりつのちょうりつは、どうけっせつがせいぎょしているためしんぱくすうはたもたれている。)
洞室調律の調律は、洞結節が制御しているため心拍数は保たれている。
(うきゃくぶろっくとさじくへんいは、うきゃくぶろっくとさきゃくぜんしぶろっくの2しぶろっく)
右脚ブロックと左軸偏位は、右脚ブロックと左脚前肢ブロックの2枝ブロック
(うきゃくぶろっくとうじくへんいは、うきゃくぶろっくとさきゃくこうしぶろっくの2しぶろっく)
右脚ブロックと右軸偏位は、右脚ブロックと左脚後肢ブロックの2枝ブロック
(3しぶろっくは、2しぶろっくと1どぼうしつぶろっく)
3枝ブロックは、2枝ブロックと1度房室ブロック