中学歴史古代3

関連タイピング
-
山崎朋子さんの合唱曲「絆」です
プレイ回数4533歌詞かな650打 -
プレイ回数71560秒
-
維新の志士の行動哲学とは何だったのか
プレイ回数445長文1706打 -
身の回りの物質
プレイ回数103328打 -
化学変化とイオン
プレイ回数91265打 -
毎日の積み重ねが大事!
プレイ回数440長文かな354打 -
日本史における文化関連に携わった重要人物の一覧です。
プレイ回数94748打 -
日本史における文化関連に携わった重要人物の一覧です。
プレイ回数142かな1336打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(はんでんしゅうじゅのほう)
班田収授の法
(ろくさいいじょうにくぶんでん)
6歳以上に口分田
(そ・ちょう・よう)
租・調・庸
(こんでんえいねんしざいほう)
墾田永年私財法
(へいあんきょう)
平安京
(かんむてんのう)
桓武天皇
(さかのうえのたむらまろ)
坂上田村麻呂
(せいいたいしょうぐん)
征夷大将軍
(しょうえん)
荘園
(ふじわらし)
藤原氏
(せっしょうとかんぱく)
摂政と関白
(せっかんせいじ)
摂関政治
(ふじわらのみちなが)
藤原道長
(ふじわらのよりみち)
藤原頼通
(てんだいしゅうさいちょう)
天台宗最澄
(しんごんしゅうくうかい)
真言宗空海
(こくふうぶんか)
国風文化
(しんでんづくり)
寝殿造
(やまとえ)
大和絵
(すがわらのみちざね)
菅原道真
など
(かなもじ)
かな文字
(きのつらゆき)
紀貫之
(こきんわかしゅう)
古今和歌集
(むらさきしきぶ)
紫式部
(げんじものがたり)
源氏物語
(せいしょうなごん)
清少納言
(まくらのそうし)
枕草子
(あみだぶつ)
阿弥陀仏
(ごくらくじょうど)
極楽浄土
(びょうどういんほうおうどう)
平等院鳳凰堂