意味が分かると怖い話141 概要欄に説明あり

解説
彼女を横取りした復讐なんだろうか。
関連タイピング
-
乗り換え
プレイ回数1054長文350打 -
大規模なドッキリの話
プレイ回数370長文1594打 -
永遠と走り続ける
プレイ回数3長文かな745打 -
皆さんの好きなポケモンはどのポケモンですか?
プレイ回数11短文181打 -
二つの道
プレイ回数158長文634打 -
セアカゴケグモ
プレイ回数52260秒 -
iRisのspendingです
プレイ回数141歌詞1467打 -
煮豆 part1
プレイ回数334長文かな270打
問題文
(おれはおかるとがだいすきだ。)
俺はオカルトが大好きだ。
(そんなおれのことをしってか、)
そんな俺のことを知ってか、
(あまりなかよくもないゆうじんがはなしかけてきた。)
あまり仲良くもない友人が話しかけてきた。
(なかよくないどころか、)
仲良くないどころか、
(おれはそいつのかのじょをよこどりしたのでかなりきまずい。)
俺はそいつの彼女を横取りしたのでかなり気まずい。
(まあそのゆうじんはそのことをしらないんだけれども。)
まあその友人はそのことを知らないんだけれども。
(ゆうじんがいうには、)
友人が言うには、
(「おれちかくのじんじゃでゆうれいにかいもみたんだ。)
「俺近くの神社で幽霊二回もみたんだ。
(おまえもきんじょだろ、ぜったいよなかの1じにはいくなよ。」)
お前も近所だろ、絶対夜中の1時にはいくなよ。」
(こわがりのやつならそれをきいて、)
怖がりのやつならそれを聞いて、
(たとえひるでもさけるのだろうが、)
例え昼でも避けるのだろうが、
(おれはというといきたくてしょうがなくて、)
俺はというと行きたくてしょうがなくて、
(ないしんうずうずしていた。)
内心うずうずしていた。
(しほうをやまにかこまれたようなじんじゃで、)
四方を山に囲まれたような神社で、
(はいっていくには、)
入っていくには、
(4,50だんもあるかいだんをのぼっていくしかないのだが、)
4,50段もある階段を上っていくしかないのだが、
(おれははやしのなかをつっきってくだるという、)
俺は林の中を突っ切って下るという、
(けものみちにもならないるーとをえらんだ。)
獣道にもならないルートを選んだ。
(かってをしっているみちだし、)
勝手を知っている道だし、
(ゆうれいをかくれてみたかったから、)
幽霊を隠れてみたかったから、
(とけいをみると、20ふんまえ。)
時計を見ると、20分前。
(「ちょっとはやくきすぎたな~」)
「ちょっと早く来すぎたな~」
(とあたりをよくみると、)
と辺りをよく見ると、
(かいだんをのぼってきたらつくばしょのところにひとかげがいる。)
階段を上ってきたらつく場所のところに人影がいる。
(「ゆうれいきたこれ~」)
「幽霊キタコレ~」
(とよーくみていると、)
とよーく見ていると、
(ほうちょうをもっていたゆうじんだった。)
包丁を持っていた友人だった。