RADWIMPS 針と棘

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | fooooooo | 6849 | S++ | 7.0 | 97.2% | 182.8 | 1288 | 36 | 59 | 2025/01/31 |
関連タイピング
-
解答用紙は あなたのこれからの人生
プレイ回数1.1万歌詞かな1488打 -
カナタハルカの歌詞タイピング(1番のみ)です!
プレイ回数978歌詞かな493打 -
RADWIMPS move ver 天気の子☽︎︎.*☼*.
プレイ回数5016歌詞かな543打 -
卒業式で歌うヤツだ!
プレイ回数654歌詞かな110打 -
RADWIMPS 1stアルバム『RADWIMPS』より
プレイ回数239歌詞545打 -
RADWIMPS 通常ver 天気の子☀︎
プレイ回数5516歌詞かな1336打 -
プレイ回数703歌詞かな1051打
-
映画「余命10年」の主題歌です。
プレイ回数4518歌詞1178打
歌詞(問題文)
(どこでおぼえたの)
どこで憶えたの
(そんなじょうずになるまで)
そんな上手になるまで
(それくらいひときずつけるのはおてのもの)
それくらい 人傷つけるのはお手の物
(ならったおぼえはとくにはないのに)
習った覚えは 特にはないのに
(むしろきたえてきたのは)
むしろ 鍛えてきたのは
(ぎゃくのはずなのに)
逆のはずなのに
(ぼくがいけないの)
僕がいけないの?
(ぼくがいけないの)
僕がいけないの?
(これはつまりはせんてんてきさいのう)
これはつまりは先天的才能
(だれがまねしようとも)
誰が真似しようとも
(およばぬほど)
及ばぬほど
(そういっておいたら)
そう言っておいたら
(またやらかしても)
またやらかしても
(ゆるされやしないかな)
許されやしないかな
(などとおもってます)
などと思ってます
(もうなみだがでてきた)
もう涙が出てきた
(なにしにやってきた)
何しにやってきた
(どんないろかもみるのもこわい)
どんな色かも 見るのも恐い
(ことばのはりをぬいてください)
言葉の針を 抜いてください
(こころのとげをむいてください)
心の棘を 剥いてください
(あなたのあいにみつめられて)
あなたの愛に みつめられて
(それをますいにむいてください)
それを麻酔に 剥いてください
(どうかしあわせでありますようにと)
どうか幸せでありますようにと
(ねがうひとであるほどきりきざんで)
願う人であるほど 切り刻んで
(このごにおよんで)
この期に及んで
(もうどういうわけだか)
もうどういうわけだか
(すこしかわいそうなぼく)
少しかわいそうな僕
(などとおもってます)
などと思ってます
(きょうはどんなぼくでなぐさめてみよう)
今日はどんな僕で 慰めてみよう
(それにきづいただけでもさきみはやさしいよ)
「それに気づいただけでもさ 君は優しいよ」
(いいねそのちょうし)
いいね その調子
(あとふたつみっつあれば)
あと二つ三つあれば
(あさってのよるくらいまでは)
明後日の夜くらい までは
(いきられるかな)
生きられるかな
(もっとくれないかい)
もっとくれないかい
(もっとくれないかい)
もっとくれないかい
(なみだはどこいった)
涙はどこいった
(ぼくをおいてかれてった)
僕を置いて枯れてった
(わらえるはなしのひとつもせずに)
笑える話の一つもせずに
(ことばのはりをぬいてください)
言葉の針を 抜いてください
(こころのとげをむいてください)
心の棘を 剥いてください
(そのときあふれだすあかいちを)
その時 溢れだす赤い血を
(このよのてっぺんから)
この世のてっぺんから
(ふらしてください)
降らしてください
(さぁあびてあびてあびて)
さぁ 浴びて 浴びて 浴びて
(あなたのなかでふいたかぜは)
あなたの中で吹いた風は
(あなたのなかでひかったたねは)
あなたの中で光った種は
(るるるるるるるるるるるるる)
ルルル ルル ルル ルル ルル ルル
(ことばになるのをこばんだあなたの)
言葉になるのを拒んだあなたの
(ゆめ)
夢
(ことばのはりをぬいてください)
言葉の針を 抜いてください
(こころのとげをむいてください)
心の棘を 剥いてください
(あなたのあいにみつめられて)
あなたの愛に みつめられて
(それをますいにむいてください)
それを麻酔に 剥いてください
(ことばのはりをぬいてください)
言葉の針を 抜いてください
(こころのとげをむいてください)
心の棘を 剥いてください
(それがかなわないねがいならば)
それが叶わない 願いならば
(つよくおくふかくつらぬいてください)
強く奥深く 貫いてください
(あなたのなかでひかるたねに)
あなたの中で 光る種に