準一級の名詞 101~200

関連タイピング
-
英検1級レベルの英単語がランダムで出題されます
プレイ回数718長文3329打 -
小学校で習う英単語を集めてみました。
プレイ回数5971短文英字576打 -
シンプルな英単語のタイピングです。
プレイ回数203短文英字90秒 -
教科まぁ例えば社会とかそういうのを打ちます
プレイ回数152短文かな62打 -
1単語ごとの文字数がやばいです。
プレイ回数93英字201打 -
釣りの人,魚屋の人は当たり前?
プレイ回数133短文かな60秒 -
プレイ回数210短文かな476打
-
英単語タイピング
プレイ回数800英語短文194打
問題文
(property)
不動産、財産、特性
(skull)
頭蓋骨、頭脳(口語)
(disorder)
混乱、無秩序
(facility)
施設、機能、才能
(access)
連絡通路、接近
(breed)
品種、種類
(satellite)
(人工)衛星
(threat)
脅威、脅し
(cell)
細胞、(独)房、電池
(measure)
措置、程度、基準
(collision)
衝突、対立
(opponent)
(試合、論争などの)相手、敵
(psychology)
心理学
(corporation)
大企業、株式会社
(dioxide)
二酸化物
(fund)
資金、現金、蓄積
(resident)
居住者
(subject)
被験者、主題、学科
(consequence)
結果、重要さ
(regulation)
規則、規制
(orbit)
軌道
(returnee)
帰国子女(海外からの)帰還軍人、復職者
(spacecraft)
宇宙船
(argument)
議論、口論
(archaeologist)
考古学者
(storage)
貯蔵(法)、保管、収容力
(application)
申し込み、申請書、適用
(workout)
(一般に)運動、(運動競技の)練習
(obstacle)
障害(物)
(ecosystem)
生態系
(transportation)
交通【輸送】機関、輸送
(trial)
裁判、試験、試み
(budget)
予算(案)、経費
(conflict)
衝突、論争
(expense)
費用、(必要)経費
(contract)
契約(書)請負
(gender)
(社会的、文化的)性別、性
(literacy)
読み書きの能力、(特定分野の)技能
(subsidy)
補助金、助成金
(descent)
下降、下り坂、堕落
(prodigy)
神童、驚くべきもの
(retailer)
小売業者[商人]
(invasion)
侵害、侵入
(outburst)
爆発、突発
(reputation)
評判、名声
(fossil)
化石、時代遅れの人[もの、理論など]
(herd)
(牛、羊などの)群れ
(depression)
意気消沈、うつ病、不景気
(firm)
商社、会社
(habitat)
(動植物の)生息場所、(人の)居住地
(hypertension)
高血圧(症)
(fame)
名声、高名
(boom)
好況(期)、急激な上昇
(statistics)
統計(資料)
(status)
身分、地位、高い社会的地位
(structure)
建造物、構造
(chemical)
化学薬品[物質]、薬物
(contrast)
差異、対照
(instruction)
指示、(製品の)使用書、教育
(insurance)
保険
(coauthor)
共著者
(developer)
宅配造成業者、開発者
(psychiatry)
精神医学
(sufferer)
苦しむ人、被災者、病人
(toll)
損失、死傷者数、使用[通行]料金
(workplace)
職場、仕事場
(extinction)
絶滅
(emission)
廃棄、放出(物)
(creativity)
創造性
(equality)
平等
(institution)
機関、施設(の建物)、慣習
(circulation)
発行部数、循環、流布
(tip)
秘訣、先端、チップ
(scheme)
計画、陰謀
(promotion)
昇進、促進
(avoidance)
回避
(recess)
休憩(時間)、休会
(ceo)
最高経営責任者
(plantation)
(熱帯・亜熱帯の)(大)農園
(stem)
(草木の)茎、幹
(circumstance)
状況、事情
(treaty)
(国家間の)条約、協定
(personnel)
職員、人員。人事課
(appliance)
(特に家庭用の)器具
(symptom)
症状、兆候
(allowance)
手当、割当量[額]、値引き
(colleague)
(職場の)同僚
(completion)
完成、完了
(controversy)
(長期の)論争、論戦
(deforestation)
森林破壊[伐採]
(drought)
干ばつ
(outsider)
部外者、門外漢
(practitioner)
(専門の)開業者、開業医、弁護士
(rainforest)
多雨林、(熱帯)雨林
(reduction)
減少、削減
(productivity)
生産性
(settlement)
開拓地、解決、合意
(employment)
雇用、職
(administration)
管理、政府
(executive)
重役、幹部、経営者