準一級の名詞 201〜300(そのうち50問)

100問だとボリュームが多い気がしたので今回は半分です。
関連タイピング
-
中学1年生レベルの英単語です。
プレイ回数1049英語短文60秒 -
AIが書いた文章です。
プレイ回数4686長文1554打 -
SDGs 17の目標を日本語で打とう
プレイ回数2665長文522打 -
あまり使わない英単語
プレイ回数174英語40打 -
英検準2級向け基本単語(動詞編)レベル2
プレイ回数98英語短文90秒 -
プレイ回数325短文かな476打
-
覚えたい方必見 是非、見たらいいねをお願いします
プレイ回数438長文かな284打 -
お経の種類の1つの般若心経を打ってみよう
プレイ回数177長文かな786打
問題文
(compensation)
補償金
(consistency)
首尾一貫性
(recognition)
認めること、認識
(erosion)
浸食
(contribution)
貢献
(dignity)
威厳
(commodity)
商品
(complaint)
苦情
(criticism)
批判
(congestion)
渋滞
(hostage)
人質
(applicant)
応募者
(candidate)
候補者
(exposure)
身を晒すこと
(likelihood)
可能性
(suspicion)
感づくこと、疑い
(submission)
提出
(adolescent)
青年期の人
(bait)
誘惑物、餌
(council)
評議会
(diploma)
証明書、卒業証書
(livelihood)
生計、生活手段
(recession)
景気後退、不況
(spite)
悪意
(precaution)
予防措置
(petition)
嘆願書
(consensus)
意見の一致
(trace)
跡、形跡
(innovation)
技術革新
(proportion)
割合
(strategy)
戦略
(debt)
借金
(requirement)
必要条件、必需品
(inquiry)
問い合わせ、調査
(crisis)
危機、難局
(eruption)
勃発、発生、噴火
(ancestors)
先祖、祖先
(infant)
乳児、幼児
(physician)
内科医
(perspective)
観点
(investigation)
調査、捜査
(boundary)
境界(線)
(existence)
存在
(manufacture)
製造
(interaction)
交流
(prediction)
予測
(discord)
不一致、不和
(utility)
公共事業、公共料金
(legislation)
法律
(refinement)
改善