出る順パス単 準一級 701〜800

関連タイピング
-
タイピングの練習と単語の暗記の両方を目指します。
プレイ回数252長文777打 -
タイピングの練習と単語の暗記の両方を目指します。
プレイ回数178長文492打 -
英単語20級
プレイ回数565短文英字216打 -
AIが書いた文章です
プレイ回数2112長文2229打 -
みんなは、100点取ったことある?もっと勉強だー!!
プレイ回数211短文かな23打 -
社会科で習う言葉や現在の社会で問題になっていることを入力。
プレイ回数243短文90秒 -
2025年4月15日投稿
間違ってるかもプレイ回数187短文数字139打 -
学校の教科を覚えていますか?
プレイ回数273短文かな30秒
問題文
(diagnosis)
診断
(characteristic)
特徴
(profession)
(主に知的な)職業
(preference)
他より好むこと、好み
(admiration)
感嘆、称賛
(relief)
安心、軽減、交替
(capability)
能力、可能性
(faith)
信仰(心)、信用、宗教
(conviction)
有罪の決定、確信
(procedure)
手順
(category)
部類、区分
(segment)
部分
(finance)
金融、財政(学)
(output)
生産高、出力
(downturn)
(景気などの)下降
(routine)
決まりきった仕事、日課
(riot)
暴動
(refugee)
難民、亡命者
(calamity)
災難
(sacrifice)
犠牲
(distress)
苦悩、苦痛
(friction)
不和、あつれき、摩擦
(inhabitant)
移住者、住民
(predecessor)
前任者、前のもの
(representative)
代表(者)、代理人
(nerve)
度胸、神経
(temper)
(特に怒りっぽい)気質、怒り
(awareness)
認識、意識
(assumption)
仮定、想定
(constitution)
憲法、構成
(context)
文脈、背景、状況
(edge)
優勢、刃、端
(era)
時代
(exception)
例外
(extremity)
極度、最先端、窮状
(fragment)
破片、かけら
(minimum)
最低限
(incident)
(偶発的な)事件
(clue)
手がかり
(welfare)
福祉、生活保護
(intersection)
(道路の)交差点
(trait)
特徴、特色
(prey)
えじき
(anarchy)
無政府状態
(breakup)
(人間関係の)解消、別れ
(constraint)
制約、束縛
(detachment)
超然、分離
(dilemma)
ジレンマ、板ばさみ(状態)
(fright)
激しい恐怖
(removal)
除去、引っ越し
(revelation)
暴露(された事物)
(affirmation)
肯定、断言
(analogy)
類似(点)
(bravery)
勇敢さ
(conscience)
良心
(upturn)
好転、上昇
(privilege)
特権
(significance)
意義、重要性
(outcome)
結果
(confession)
自白、告白
(voucher)
クーポン券、商品券、領収書
(exemption)
免除、控除
(monarch)
君主
(spectator)
観客
(fragrance)
芳香
(radiation)
放射能、放射
(industrialization)
産業化、工業化
(enclosure)
囲い地、囲いをすること、同封物
(ingenuity)
独創性、巧妙、器用
(narrative)
物語、(小説の)叙述部
(postscript)
後書き、(手紙の)追伸
(draft)
下書き、草稿
(insight)
洞察力、眼識
(portfolio)
書類ばさみ、作品集
(scope)
範囲、領域
(sensation)
感覚、大騒ぎ
(sequence)
連続、一続き
(shipment)
積み荷、出荷、船積み
(subscription)
予約購読(料)、寄付金
(timidity)
臆病
(utensil)
(特に台所の)用具、(一般に)道具
(validation)
確認、承認
(verse)
韻文、詩、詩節
(warehouse)
倉庫
(additive)
添加物
(alliance)
同盟、提携
(altitude)
高度、高地
(anecdote)
逸話、秘話
(annoyance)
いらだち、困惑
(anonymity)
無名(作者不明)であること、匿名者
(anthem)
賛美歌、賛歌
(antiquity)
古代、古物
(apprentice)
見習い(工)、初心者
(arc)
弧、弓形
(aristocrat)
貴族
(array)
勢ぞろい、配列
(attorney)
弁護士
(auditor)
会計検査官、(大学の)聴講生
(autobiography)
自叙伝、自伝
(backbone)
中軸、根幹、背骨