夜風の中から
関連タイピング
歌詞(問題文)
(よかぜのなかからおまえのこえが)
夜風の中から お前の声が
(おいらのへやまでとんでくる)
おいらの部屋まで 飛んでくる
(わすれてしまったしょうこのように)
忘れてしまった 証拠のように
(わらっているわとみせつける)
笑っているわと 見せつける
(うわきでやくざなおんながこんやどこで)
浮気でやくざな 女が今夜どこで
(どうしていようとしったことじゃないが)
どうしていようと 知った事じゃないが
(けれどそこいらはおいらがとおいむかし)
けれどそこいらは おいらが遠い昔
(すんでたろじだとおまえはしらぬ)
住んでた路地だと お前は知らぬ
(そこにはおまえをそんなにいつも)
そこにはお前を そんなにいつも
(わらわすなにかがおちているか)
笑わす何かが 落ちているか
(おいらのかおなどみたくもないと)
おいらの顔など 見たくもないと
(よかぜにてがみをかいてくる)
夜風に手紙を 書いてくる
(うわきでやくざなおんながこんやどこで)
浮気でやくざな 女が今夜どこで
(どうしていようとしったことじゃないが)
どうしていようと 知った事じゃないが
(けれどそこいらはおいらがとおいむかし)
けれどそこいらは おいらが遠い昔
(すんでたろじだとおまえはしらぬ)
住んでた路地だと お前は知らぬ
(うらぶれどおりでおまえがあめに)
うらぶれ通りで お前が雨に
(ふるえているからねむれない)
ふるえているから 眠れない
(そこからまがってあるいたみぎに)
そこから曲がって 歩いた右に
(あさまでやってるみせがあるぜ)
朝までやってる 店があるぜ
(うわきでやくざなおんながこんやどこで)
浮気でやくざな 女が今夜どこで
(どうしていようとしったことじゃないが)
どうしていようと 知った事じゃないが
(けれどそこいらはおいらがとおいむかし)
けれどそこいらは おいらが遠い昔
(すんでたろじだとおまえはしらぬ)
住んでた路地だと お前は知らぬ