数学ダッシュ

プレイ回数2580
難易度(2.5) 90秒
数学用語のみです
数学用語オンリー。
90秒でできるかな。
90秒でできるかな。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ぽんこつラーメン | 5288 | 天才学生 | 5.6 | 94.2% | 90.0 | 507 | 31 | 44 | 2025/09/20 |
2 | さんすう | 3544 | そこそこ学生 | 3.7 | 94.9% | 90.0 | 337 | 18 | 25 | 2025/09/18 |
3 | えいきゅうきかん | 3233 | まあまあ学生 | 3.6 | 89.2% | 90.0 | 331 | 40 | 25 | 2025/08/29 |
4 | fu-cyobi | 3077 | まあまあ学生 | 3.2 | 93.9% | 90.0 | 296 | 19 | 31 | 2025/08/30 |
5 | かめちゃん | 2333 | 赤点学生 | 2.4 | 96.0% | 90.0 | 219 | 9 | 19 | 2025/09/19 |
関連タイピング
-
速ければ速いほど強い世界
プレイ回数784万短文かな87打 -
この背景のいろはなんでしょう。無一郎赤
プレイ回数4161長文かな111打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数89万長文300秒 -
プレイ回数6.1万かな391打
-
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数423万短文かな298打 -
ホームポジションの練習
プレイ回数4825長文206打 -
動物の名前を打つだけです!!
プレイ回数145短文かな30秒 -
数字の練習にピッタリ!ひたすら円周率を打ち続けましょう!
プレイ回数25万数字60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ほうていしき)
方程式
(かいきゅうのはば)
階級の幅
(そいんすうぶんかい)
素因数分解
(さんへいほうのていり)
三平方の定理
(るーと)
√
(ぶんすう)
分数
(ほうぶつせん)
放物線
(れんりつほうていしき)
連立方程式
(むりすう)
無理数
(ゆうりすう)
有理数
(こうかんほうそく)
交換法則
(えんしゅうりつ)
円周率
(ぱい)
π
(3.1415)
3.1415
(ひょうめんせき)
表面積
(へいきんち)
平均値
(ふのかず)
負の数
(せいのかず)
正の数
(よじかんすう)
四次関数
(れんりつにげんいちじほうていしき)
連立二元一次方程式
など
(だいなり)
>
(しょうなり)
<
(いこう)
移項
(さいだいち)
最大値
(へいほうこん)
平方根
(るいじょう)
累乗
(!)
!
(しぜんすう)
自然数
(めじあん)
メジアン
(もーど)
モード
(どうようにたしからしい)
同様に確からしい
(ちゅうてんれんけつていり)
中点連結定理
(そうほうこうさんらんめんはんしゃりつぶんぷかんすう だいにじゅうへんけいにじゅうしゃほうじゅうにめんたい)
双方向散乱面反射率分布関数 大二重変形二重斜方十二面体
(しゃぞう)
写像
(おいらーのためんたいていり)
オイラーの多面体定理
(けーりーはみるとんのていり)
ケーリー・ハミルトンの定理
(ぜったいち)
絶対値
(しゃへん)
斜辺
(すうがく)
数学
(うごくてんp)
動く点P
(いちじかんすう)
一次関数
(ぱらどっくす)
パラドックス
(ていり)
定理
(ほうそく)
法則
(しゃぞう)
写像