Answer

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | しらいま | 5559 | 金メダル候補選手 | 5.7 | 96.0% | 180.4 | 1046 | 43 | 41 | 2025/06/14 |
2 | よこはま | 5017 | 金メダル候補選手 | 5.3 | 93.8% | 194.5 | 1044 | 68 | 41 | 2025/07/23 |
3 | うみ | 4816 | 金メダル候補選手 | 5.1 | 94.5% | 204.5 | 1045 | 60 | 41 | 2025/07/17 |
4 | よつばと | 4316 | 君は銀メダルだ! | 4.5 | 95.5% | 229.1 | 1037 | 48 | 41 | 2025/07/22 |
5 | いれいすLOVE | 4117 | 君は銀メダルだ! | 4.4 | 92.3% | 232.9 | 1045 | 86 | 41 | 2025/07/24 |
関連タイピング
-
だいだいだいきらいになった?
プレイ回数9.9万歌詞175打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数12万歌詞1030打 -
怪獣の花唄/Vaundy
プレイ回数3.6万歌詞かな336打 -
RADWIMPS 通常ver ꙳君の名は.*˚
プレイ回数6.2万歌詞1371打 -
幾田りらのスパークルの歌詞です!
プレイ回数42歌詞かな1113打 -
星乃夢奈さんの「男の子のために可愛いわけじゃない!」です。
プレイ回数4217歌詞かな876打 -
5th miniAlbum『ねえママあなたの言うとおり』
プレイ回数12歌詞かな446打 -
RADWIMPSの「君と羊と青」です
プレイ回数1092歌詞かな1047打
歌詞(問題文)
(このままどこまで)
このままどこまで
(あるいていくんだろう)
歩いていくんだろう
(かがみにうつるじぶんをみつめて)
鏡にうつる自分を見つめて
(こたえはみつからない)
答えは見つからない
(まだすこしかけてるこころ)
まだ少し欠けてる心
(だきしめていたいいまは)
抱きしめていたい今は
(うずくまってなみだこぼしたよる)
うずくまって涙こぼした夜
(こどくがぼくをそだてていく)
孤独が僕を育てていく
(ぶきようなだけにふがいない)
不器用なだけに不甲斐ない
(じぶんをうらんでも)
自分を恨んでも
(つづくひびのなかでゆめをみていたい)
続く日々の中で夢を見ていたい
(あさひがのぼるいつかをおいかける)
朝陽が昇る「いつか」を追いかける
(のばしたてではまだとどかないばしょ)
伸ばした手ではまだ届かない場所
(このむねのおくにすみつくおくびょうが)
この胸の奥に住みつく臆病が
(ぼくのこころをむしばまぬように)
僕の心を蝕まぬように
(いまほどいていく)
今ほどいていく
(ひにひにつのっていくかかえきれないきたいが)
日に日に募っていく抱えきれない期待が
(ぼくのこころをおいこしていく)
僕の心を追い越していく
(だいじょうぶくちにだすことばは)
「大丈夫」口に出す言葉は
(かんじょうのうらがえしよわむしなんだ)
感情の裏返し弱虫なんだ
(へっていくじかんふえていくにもつ)
減っていく時間増えていく荷物
(さかさまにしたすなどけいのように)
逆さまにした砂時計のように
(すぎさったじかんをもういちどやりなおせても)
過ぎ去った時間をもう一度やりなおせても
(ぼくはまたきっとこのみちをえらぶ)
僕はまたきっとこの道を選ぶ
(まぶたをとじてたしかめたおもいが)
瞼を閉じて確かめた想いが
(おいかぜにのってはやさをましていく)
追い風に乗って速さを増していく
(ときにあしもととられそうなひも)
時に足元とられそうな日も
(まちがうことをもうおそれないで)
間違うことをもう恐れないで
(ふみだしていくよ)
踏み出していくよ
(たぐりよせたみらいよそうず)
手繰り寄せた未来予想図
(このてでかきかえていく)
この手で書き換えていく
(みえないこえにうばわれないように)
視えない声に奪われないように
(ここにいるためのぼくのしょうめいを)
ここにいるための僕の証明を
(おもいえがいたひびをかさねていく)
思い描いた日々を重ねていく
(ふりかえればもうむすうのごーるらいん)
振り返ればもう無数のゴールライン
(こえてきたあかし)
越えてきた証
(このままどこまであるいていくんだろ)
このままどこまで歩いていくんだろ
(かがみにうつるぼくがうなずく)
鏡にうつる僕が頷く
(みかんせいなままでいい)
未完成なままでいい
(たりないかけらさがして)
足りない欠片探して
(ひびをまたつむいでいく)
日々をまた紡いでいく