街/米津玄師

出だし「街の真ん中で 息を…」
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | あ | 7206 | 王 | 7.4 | 96.6% | 119.2 | 890 | 31 | 40 | 2025/07/16 |
関連タイピング
-
「アンナチュラル」主題歌
プレイ回数3.7万歌詞かな1109打 -
米津玄師さんのCD(LOST CORNER)の一番最初の曲!
プレイ回数51歌詞153打 -
個人的に好きな部分!共感してくれる人いる〜??
プレイ回数256歌詞かな172打 -
ゴーゴー幽霊船/米津玄師
プレイ回数547歌詞かな724打 -
米津玄師
プレイ回数2554歌詞かな1012打 -
ぜひプレイしてね
プレイ回数2877歌詞かな504打 -
米津玄師様のがらくたです!
プレイ回数1549歌詞1136打 -
米津玄師「月を見ていた」
プレイ回数4044歌詞かな890打
歌詞(問題文)
(まちのまんなかでいきをすった)
街の真ん中で 息を吸った
(さかながないた)
魚が泣いた
(すべてかわってしまった)
全て変わってしまった
(すながおちたせいかつがおちた)
砂が落ちた 生活が落ちた
(とうめいなあさにしんぞうと)
透明な朝に心像と
(なんでもないようなじょうそうを)
何でもないような情操を
(あいをたべてうごけないきみへと)
愛を食べて動けない君へと
(おおきすぎるあかりに)
大きすぎる灯りに
(にげださないしょうすいに)
逃げ出さない憔悴に
(あらがわないにちじょうをかえしたい)
抗わない日常を返したい
(そのけんしんのさきへ)
その献身の先へ
(こころはいくつよく)
心は行く 強く
(そのていかんのおくへ)
その諦観の奥へ
(ことばはいくふかく)
言葉は行く 深く
(ほらきみのうたがうものすべて)
ほら君の疑うものすべて
(いつのまにかきみからぬけだしたきみだ)
いつの間にか 君から抜け出した君だ
(まちのまんなかでいきをはいた)
街の真ん中で 息を吐いた
(さかながないた)
魚が泣いた
(のどをしめあげてうたをうたった)
喉を締め上げて 歌を歌った
(ほしのようにふった)
星の様に降った
(あいまいなよるのけんそうも)
曖昧な夜の喧騒も
(たえきれないひのどうこくも)
耐え切れない日の慟哭も
(あいをたべてうごけないきみへと)
愛を食べて動けない君へと
(ちいさくなったことばも)
小さくなった言葉も
(ぼんやりとんだでんぱも)
ぼんやり飛んだ電波も
(しりたくないことをおしつけてさ)
知りたくないことを押し付けてさ
(そのこうばいのさきへ)
その勾配の先へ
(こころはいくつよく)
心は行く 強く
(そのゆうへいのおくへ)
その幽閉の奥へ
(ことばはいくふかく)
言葉は行く 深く
(ほらきみはひとつずつなおしながらいきているよ)
ほら君は一つずつ治しながら生きているよ
(いまなつかしいあさのため)
今 懐かしい朝の為
(そのけんしんのさきへ)
その献身の先へ
(こころはいくふかく)
心は行く 深く
(そのていかんのおくへ)
その諦観の奥へ
(ことばはいくふかく)
言葉は行く 深く
(ほらきみのうたがうものすべて)
ほら 君の疑うものすべて
(いつのまにかきみからぬけだしたきみだ)
いつの間にか 君から抜け出した君だ
(いみなんてないたいくつでうつくしいんだ)
意味なんてない 退屈で美しいんだ
(いまかわらないあさのため)
今 変わらない朝の為