翼

関連タイピング
-
真島昌利の名曲!
プレイ回数160歌詞かな845打 -
プレイ回数1250歌詞かな823打
-
THE MODSの隠れた名曲
プレイ回数132歌詞830打 -
THE MODSの名曲!
プレイ回数128歌詞かな836打 -
レミオロメン 波
プレイ回数124歌詞かな445打 -
レミオロメン 夏前コーヒー
プレイ回数91歌詞かな805打 -
レミオロメンの粉雪です。
プレイ回数2297歌詞かな827打 -
レミオロメン 僕らは
プレイ回数109歌詞かな343打
歌詞(問題文)
(ahじんせいはたびだといわれる)
Ah 人生は旅だと言われる
(のるかそるかのさかいめをどういきる?)
伸るか反るかの境目をどう生きる?
(ahこころはうちゅうだといわれる)
Ah 心は宇宙だと言われる
(いめーじをかたちにするためなにできる?)
イメージをカタチにするため何できる?
(せまいところではまよいがめぐってしまう)
狭いところでは 迷いが巡ってしまう
(ひろいそらのうえじゃまようことさえできない)
広い空の上じゃ 迷う事さえ出来ない
(いけばわかるさとだれかがいっていた)
行けば分かるさと誰かが言っていた
(それもそうだなとたしかにおもった)
それもそうだなと確かに思った
(ぼくらはふあんのむこうがわへとびこむ)
僕らは不安の向こう側へ飛び込む
(さいしょのいっぽめのゆうきをつばさにして)
最初の一歩目の勇気を翼にして
(ahたたかいにみをおくひとよ)
Ah 戦いに身をおく人よ
(かつとまけるのさかいめになにがある?)
勝つと負けるの境目に何がある?
(にげだしてしまえばかえるばしょはないけど)
逃げ出してしまえば 帰る場所はないけど
(ゆきどまりまでいけばもどるとすすむはおなじ)
行き止まりまで行けば 戻ると進むは同じ
(みちにまよってあしがとまったって)
道に迷って足が止まったって
(こころのまどからあおぞらはみえるさ)
心の窓から青空は見えるさ
(しっぱいやせいこうにふりまわされるときは)
失敗や成功に振り回される時は
(さいしょのいっぽめのじゅんすいをおもいだして)
最初の一歩目の純粋を思い出して
(うそついてしょうもうしてほんねのとうとさきづいた)
嘘ついて消耗して 本音の尊さ気付いた
(ほんねにきずつきつかれはててじぶんをだましたくなった)
本音に傷つき疲れ果てて 自分を騙したくなった
(おいかけっこ)
追いかけっこ
(どこへいったらなにになったら)
どこへ行ったら 何になったら
(みたされるかわからないけど)
満たされるか分からないけど
(どこへいってもなにになっても)
どこへ行っても 何になっても
(ぼくはぼくでいられているかなってふあんになるけど)
僕は僕でいられているかなって不安になるけど
(いけばわかるさじぶんできめたみちだ)
行けば分かるさ 自分で決めた道だ
(まよったときにはこころのあしあとへ)
迷った時には心の足跡へ
(なんどもなんどでもたちかえればいい)
何度も 何度でも立ち返ればいい
(そこからほんもののゆうきがわいてくるから)
そこから本物の勇気が湧いてくるから
(こころのあしあとはうそをつかないから)
心の足跡は嘘をつかないから
(ahじんせいはたびだといわれる)
Ah 人生は旅だと言われる
(のるかそるかのさかいめをどういきる?)
伸るか反るかの境目をどう生きる?
(ahこころはうちゅうだといわれる)
Ah 心は宇宙だと言われる
(いめーじをかたちにするためなにできる?)
イメージをカタチにするため何できる?
(せまいところではまよいがめぐってしまう)
狭いところでは 迷いが巡ってしまう
(ひろいそらのうえじゃまようことさえできない)
広い空の上じゃ 迷う事さえ出来ない
(いけばわかるさとだれかがいっていた)
行けば分かるさと誰かが言っていた
(それもそうだなとたしかにおもった)
それもそうだなと確かに思った
(ぼくらはふあんのむこうがわへとびこむ)
僕らは不安の向こう側へ飛び込む
(さいしょのいっぽめのゆうきをつばさにして)
最初の一歩目の勇気を翼にして
(ahたたかいにみをおくひとよ)
Ah 戦いに身をおく人よ
(かつとまけるのさかいめになにがある?)
勝つと負けるの境目に何がある?
(にげだしてしまえばかえるばしょはないけど)
逃げ出してしまえば 帰る場所はないけど
(ゆきどまりまでいけばもどるとすすむはおなじ)
行き止まりまで行けば 戻ると進むは同じ
(みちにまよってあしがとまったって)
道に迷って足が止まったって
(こころのまどからあおぞらはみえるさ)
心の窓から青空は見えるさ
(しっぱいやせいこうにふりまわされるときは)
失敗や成功に振り回される時は
(さいしょのいっぽめのじゅんすいをおもいだして)
最初の一歩目の純粋を思い出して
(うそついてしょうもうしてほんねのとうとさきづいた)
嘘ついて消耗して 本音の尊さ気付いた
(ほんねにきずつきつかれはててじぶんをだましたくなった)
本音に傷つき疲れ果てて 自分を騙したくなった
(おいかけっこ)
追いかけっこ
(どこへいったらなにになったら)
どこへ行ったら 何になったら
(みたされるかわからないけど)
満たされるか分からないけど
(どこへいってもなにになっても)
どこへ行っても 何になっても
(ぼくはぼくでいられているかなってふあんになるけど)
僕は僕でいられているかなって不安になるけど
(いけばわかるさじぶんできめたみちだ)
行けば分かるさ 自分で決めた道だ
(まよったときにはこころのあしあとへ)
迷った時には心の足跡へ
(なんどもなんどでもたちかえればいい)
何度も 何度でも立ち返ればいい
(そこからほんもののゆうきがわいてくるから)
そこから本物の勇気が湧いてくるから
(こころのあしあとはうそをつかないから)
心の足跡は嘘をつかないから