福岡県の駅名タイピング その1

福岡県内全JR幹線駅名のタイピング
鹿児島本線、山陽新幹線、博多南線、九州新幹線、日豊本線、篠栗線、筑肥線の駅名
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | まおと | 3384 | 福岡県上級者 | 3.8 | 88.5% | 208.3 | 810 | 105 | 95 | 2025/09/26 |
2 | たいちゃん | 2918 | 福岡県上級者 | 2.9 | 97.7% | 271.0 | 810 | 19 | 95 | 2025/10/06 |
3 | usakb | 2308 | 福岡県中級者 | 2.4 | 96.1% | 337.0 | 810 | 32 | 95 | 2025/10/07 |
関連タイピング
-
30秒で東北新幹線(東京→新青森)の区間をタイピング!
プレイ回数601短文かな30秒 -
側面LEDのタイピングです。
プレイ回数308190秒 -
びわ湖浜大津→太秦天神川
京津線と東西線の停車駅です。プレイ回数501かな176打 -
乗ったら終わる行先を集めてみました
プレイ回数1855かな128打 -
プレイ回数249かな102打
-
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1.1万短文30秒 -
自分で予想しました
プレイ回数210短文118打 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.3万221打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
大牟田(おおむた)
新大牟田(しんおおむた)
銀水(ぎんすい)
吉野(よしの)
渡瀬(わたぜ)
南瀬高(みなみせたか)
瀬高(せたか)
筑後船小屋(ちくごふなごや)
羽犬塚(はいぬづか)
西牟田(にしむた)
荒木(あらき)
久留米(くるめ)
原田(はるだ)
天拝山(てんぱいざん)
二日市(ふつかいち)
都府楼南(とふろうみなみ)
水城(みずき)
大野城(おおのじょう)
春日(かすが)
南福岡(みなみふくおか)
など
笹原(ささばる)
竹下(たけした)
博多(はかた)
吉塚(よしづか)
箱崎(はこざき)
千早(ちはや)
香椎(かしい)
九産大前(きゅうさんだいまえ)
福工大前(ふっこうだいまえ)
新宮中央(しんぐうちゅうおう)
ししぶ(ししぶ)
古賀(こが)
千鳥(ちどり)
福間(ふくま)
東福間(ひがしふくま)
東郷(とうごう)
赤間(あかま)
教育大前(きょういくだいまえ)
海老津(えびつ)
遠賀川(おんががわ)
水巻(みずまき)
折尾(おりお)
陣原(じんのはる)
黒崎(くろさき)
八幡(やはた)
スペースワールド(すぺーすわーるど)
枝光(えだみつ)
戸畑(とばた)
九州工大前(きゅうしゅうこうだいまえ)
西小倉(にしこくら)
小倉(こくら)
門司(もじ)
小森江(こもりえ)
門司港(もじこう)
柚須(ゆす)
原町(はるまち)
長者原(ちょうじゃばる)
門松(かどまつ)
篠栗(ささぐり)
筑前山手(ちくぜんやまて)
城戸南蔵院前(きどなんぞういんまえ)
九郎原(くろうばる)
筑前大分(ちくぜんだいぶ)
桂川(けいせん)
南小倉(みなみこくら)
城野(じょうの)
安部山公園(あべやまこうえん)
下曽根(しもそね)
朽網(くさみ)
苅田(かんだ)
小波瀬西工大前(おばせにしこうだいまえ)
行橋(ゆくはし)
南行橋(みなみゆくはし)
新田原(しんでんばる)
築城(ついき)
椎田(しいだ)
豊前松江(ぶぜんしょうえ)
宇島(うのしま)
三毛門(みけかど)
吉富(よしとみ)
姪浜(めいのはま)
下山門(しもやまと)
今宿(いまじゅく)
九大学研都市(きゅうだいがっけんとし)
周船寺(すせんじ)
波多江(はたえ)
筑前前原(ちくぜんまえばる)
美咲が丘(みさきがおか)
加布里(かふり)
一貴山(いきさん)
筑前深江(ちくぜんふかえ)
大入(だいにゅう)
福吉(ふくよし)
鹿家(しかか)
博多南(はかたみなみ)