中学歴史たいぴんぐ

背景
投稿者投稿者ZEPTOいいね0お気に入り登録
プレイ回数390難易度(4.5) 60秒 長文

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(やく700まんねんまえ、あふりかにもっともふるいじんるいであるえんじんがあらわれる)

約700万年前、アフリカに最も古い人類である猿人が現れる

(いんだすもじはまだかいどくされていない)

インダス文字はまだ解読されていない

(しゅんじゅうせんごくじだいにこうしのおしえがじゅがくとしてひろがる)

春秋戦国時代に孔子の教えが儒学として広がる

(さんないまるやまいせきはあおもりけんにある)

三内丸山遺跡は青森県にある

(こふんじだい、おおきみやごうぞくたちのおおきなはかとしてこふんがつくられる)

古墳時代、大王や豪族たちの大きな墓として古墳が作られる

(しょうとくたいしはかんいじゅうにかいやじゅうしちじょうのけんぽうをさだめた)

聖徳太子は冠位十二階や十七条の憲法を定めた

(てんしょうけんおうしょうねんしせつがきりしたんだいみょうによってはけんされる)

天正遣欧少年使節がキリシタン大名によって派遣される

(ももやまぶんかはだいみょうやだいしょうにんたちのけんりょくやとみをはいけいにしたごうかでそうだいなぶんか)

桃山文化は大名や大商人たちの権力や富を背景にした豪華で壮大な文化

(げんろくぶんかはかみがたのちょうにんをちゅうしんにさかえた)

元禄文化は上方の町人を中心に栄えた

(とくがわよしむねはめやすばこでみんしゅうのいけんをちょくせつとりいれた)

徳川吉宗は目安箱で民衆の意見を直接取り入れた

(たぬまおきつぐはかぶなかまをみとめるかわりにえいぎょうぜいをおさめさせた)

田沼意次は株仲間を認める代わりに営業税を収めさせた

(ぴゅーりたんかくめいのしゅどうしゃはくろむうぇる)

ピューリタン革命の主導者はクロムウェル

(ごかじょうのごせいもんがめいじてんのうがかみにちかうというかたちでだされる)

五箇条の御誓文が明治天皇が神に誓うという形で出される