竹取物語冒頭

竹取物語の冒頭をタイピングしよう。
タイピングをしながら竹取物語の冒頭を覚えよう。
関連タイピング
-
徒然草の冒頭をタイピングしよう。
プレイ回数1342かな131打 -
枕草子の冒頭をタイピングしよう。
プレイ回数794長文かな242打 -
チョコットランドのタイピングです。
プレイ回数629かな60秒 -
平家物語の冒頭をタイピングしよう。
プレイ回数1320長文かな214打 -
奥の細道の冒頭をタイピングしよう。
プレイ回数1242長文かな154打 -
方丈記の冒頭をタイピングしよう。
プレイ回数1968長文かな173打 -
児のそら寝をタイピングしよう。
プレイ回数421長文かな733打 -
源氏物語の冒頭をタイピングしよう。
プレイ回数1674かな123打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(いまはむかし、たけとりのおきなといふものありけり。)
今は昔、竹取の翁といふ者ありけり。
(のやまにまじりてたけをとりつつ、よろづのことにつかいけり。)
野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
(なをば、さぬきのみやつことなむいひける。)
名をば、さぬきのみやつことなむいひける。
(そのたけのなかに、もとひかるたけなむひとすじありける。)
その竹の中に、もと光る竹なむ一筋ありける。
(あやしがりてよりてみるに、つつのなかひかりたり。)
あやしがりて寄りて見るに、筒の中光りたり。
(それをみれば、さんずんばかりなるひと、いとうつくしうていたり。)
それを見れば、三寸ばかりなる人、いとうつくしうてゐたり。