卒業タイピング

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ずんだもっち | 2661 | 市長 | 2.8 | 93.1% | 180.0 | 517 | 38 | 8 | 2025/01/12 |
関連タイピング
-
卒業式によく歌う合唱曲
プレイ回数1.3万歌詞かな587打 -
久々にタイピング作りました。
プレイ回数4.3万数字10打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数6.4万歌詞1030打 -
プレイ回数1.5万短文2打
-
鬼の宴のサビだけです。フルも投稿してます。
プレイ回数1917歌詞かな273打 -
このタイピングは最下位が取れた者が1位です。
プレイ回数175430秒 -
水平線 サビだけ 気軽にしてください
プレイ回数1930歌詞かな173打 -
小説作ってみたのでやってみてね! 練習!長文タイピング!
プレイ回数6997長文1069打
問題文
(いまから、5ねんせいのだいひょう(わかまつひゃっきまるせんぱい・もとふりょう)にはなしをしてもらいましょう。)
今から、5年生の代表(若松百鬼丸先輩・元不良)に話をしてもらいましょう。
(はい、わかまつひゃっきまるです。)
はい、若松百鬼丸です。
(6ねんせいのしょせんぱいがた、ごそつぎょうおめでとうございます。)
6年生の諸先輩方、ご卒業おめでとうございます。
(ころなかで、いろいろなぎょうじがなくなり、すくないおもいでがきちょうだとおもいます。)
コロナ禍で、色々な行事がなくなり、少ない思い出が貴重だと思います。
(わたしは、もとふりょうでしたが、あることがきっかけでふりょうをやめました。)
私は、元不良でしたが、あることがきっかけで不良をやめました。
(それは、うんうらいでんせんぱいとりょこうにいったときのことでした。)
それは、雲雨雷電先輩と旅行に行ったときのことでした。
(わたしがゆいいつだいすきだったせんぱいがらいでんせんぱいでした。)
私が唯一大好きだった先輩が雷電先輩でした。
(しかし、わたしがふりょうなために、たにんをきずつけてしまう、それがりかいできました。)
しかし、私が不良なために、他人を傷つけてしまう、それが理解できました。
(やさしくせっしてくださったらいでんさんをきずつけるのはよくない。)
優しく接してくださった雷電さんを傷つけるのは良くない。
(とおもい、こんびにのおにぎりをたべながらちかいました。)
と思い、コンビニのおにぎりを食べながら誓いました。
(おれはつるんでいたふりょうぐるーぷをぬけるさいに、がっこうにいたせんきまるというこうはいに)
俺はつるんでいた不良グループを抜ける際に、学校にいた千鬼丸という後輩に
(なぐられましたが、いのちにべつじょうはないとはんだんされました。)
殴られましたが、命に別条はないと判断されました。
(おみまいはいつも、まいにちのようにらいでんさんがきてくれました。)
お見舞いはいつも、毎日のように雷電さんが来てくれました。
(ほんとうにかんしゃしています。ありがとうございました。)
本当に感謝しています。ありがとうございました。
(しょせんぱいがたのみなさま、ちゅうがっこうでがんばったことをむねに、どうどうとしんがくしてください。)
諸先輩方のみなさま、中学校で頑張ったことを胸に、堂々と進学してください。
(ちなみに、さっきいいました。こんびにのおにぎりはとくにいみはありません。)
ちなみに、さっき言いました。コンビニのおにぎりは特に意味はありません。
(このがっこうのでんとうをまもりつないでいくので、おうえんどうぞよろしくおねがいします。)
この学校の伝統を守り繋いでいくので、応援どうぞよろしくお願い致します。
(しょうがっこう5ねん=ちゅうがっこう2ねん、ひゃっきまるより)
小学校5年=中学校2年、百鬼丸より
(ざいがくせいだいひょう・ひゃっきまるさん、ありがとうございました。)
在学生代表・百鬼丸さん、ありがとうございました。
(つづいて、そつぎょうせいだいひょう・らいでんさんのはなしです。)
続いて、卒業生代表・雷電さんの話です。
(かんしゃのいをつたえたくおもいます。)
感謝の意を伝えたく思います。
(そつぎょうしょうしょじゅよをおこないます。)
卒業証書授与を行います。
(6がくねん1くみ・あいかしげこ)
6学年1組・秋鹿茂子
(あいかしげた)
秋鹿茂太
(あおたまさのり)
青田正則
(あおばはなこ)
青葉花子
(あおじょうこうた)
青城紘汰
(あかさなつ)
赤佐夏
(あかきさかこ)
紅木坂子
(あきたはなお)
秋田花男
(あそうたろう)
麻生タロウ
(あのけすすむ)
阿野家奨
(あひんこうすけ)
亜品航輔
(あひゅー・のっと・おおしろう)
アヒュー・ノット・奥武脂漏
(あまいざかいちろう)
天井坂一郎
(あまのこんふりーこ)
天野コンフーリーコ
(あやのさんそう)
綾野山荘
(あゆのきょうこ)
歩野京子
(ありたしげき)
有田史劇
(あんどうきょうか)
安藤供花
(あんどうもも)
安藤萌々
(あんどうももえ)
安藤百恵
(あんどうふき)
安藤ふき
(わたなべきょうしろう)
渡辺狂四郎
(いじょうで6がくねん1くみをおわります。)
以上で6学年1組を終わります。
(そつぎょうしょうしょじゅよしきをしゅうりょういたします。)
卒業証書授与式を終了いたします。