相手を論破する方法

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 名も無きタイパー | 4937 | 論破王 | 5.1 | 95.4% | 32.2 | 167 | 8 | 4 | 2025/09/14 |
2 | m | 2122 | 論破戦士 | 2.2 | 95.4% | 74.9 | 167 | 8 | 4 | 2025/08/18 |
3 | スカイすき | 643 | 論破くん | 0.6 | 97.6% | 247.1 | 163 | 4 | 4 | 2025/08/08 |
関連タイピング
-
難易度簡単にしました
プレイ回数7.2万数字1000打 -
打ちきれたら天才だ
プレイ回数4156歌詞550打 -
プレイ回数5.3万116打
-
あの曲の一文だけ打って!
プレイ回数7.8万歌詞かな424打 -
プレイ回数265122打
-
たのしいぞ^^
プレイ回数1670短文かな137打 -
最下位になれたらすごすぎ!!!!!!!真の天才だよ!!!!
プレイ回数6.1万長文かな378打 -
はいよろこんでを30秒以内で打てる人いんの?
プレイ回数9.6万歌詞30秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あいてがこたえにくいちょうきほんてきなしつもんをたようする。)
相手が答えにくい超基本的な質問を多用する。
(あいてのしゅちょうのもうてんやけってんをつく。)
相手の主張の盲点や欠点を突く。
(でーたやえびでんすをしめし、いいぶんのせいとうせいをしゅちょうする。)
データやエビデンスを示し、言い分の正当性を主張する。
(にげみちをつくっておく。)
逃げ道を作っておく。