意味が分かると怖い話298 概要欄に説明あり

深夜のバス
この話と全く関係がないんですけど、人って難しいですよね。いろいろな意味で。
解説
なぜ誰もいないのに降車ボタンが押されたんでしょう・・・?
これがもし電車であったとしたら、何も怖いことはなかったんですけどね。
解説
なぜ誰もいないのに降車ボタンが押されたんでしょう・・・?
これがもし電車であったとしたら、何も怖いことはなかったんですけどね。
関連タイピング
-
プレイ回数2.7万短文数字192打
-
プレイ回数1059短文かな60秒
-
プレイ回数1.1万連打90秒
-
「雨音の合図」
プレイ回数23長文682打 -
眠れないときにでもどうぞ。
プレイ回数265長文2146打 -
何が出るかはお楽しみ。
プレイ回数184長文764打 -
THE ALFEE
プレイ回数532歌詞573打 -
沖田総司の名言を。
プレイ回数131長文かな303打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(おれはしごとがおわってのんだくれて、)
俺は仕事が終わって飲んだくれて、
(さいごのばすでかえった。)
最後のバスで帰った。
(よっぱらっていたからか、)
酔っぱらっていたからか、
(すこしねむっていたようだ。)
少し眠っていたようだ。
(こうしゃぼたんがおされるおとでめがさめた。)
降車ボタンが押される音で目が覚めた。
(つぎはおれがおりるえき。)
次は俺が下りる駅。
(あぶないあぶない、あやうくねすごすところだったよ。)
危ない危ない、危うく寝過ごすところだったよ。
(おれがばすのていりゅうじょでおりると、)
俺がバスの停留所で降りると、
(ばすはそのままはっしゃした。)
バスはそのまま発車した。
(まったく、きゃくもいないのにごくろうなこった。)
まったく、客もいないのにご苦労なこった。