小説 忘れ物

頑張って考えたので打っていただけると幸いです。
関連タイピング
-
岡本綺堂 半七捕物帳シリーズ
プレイ回数615長文2630打 -
岡本綺堂 半七捕物帳シリーズ
プレイ回数591長文1908打 -
岡本綺堂 半七捕物帳シリーズ
プレイ回数623長文2413打 -
岡本綺堂 半七捕物帳シリーズ
プレイ回数735長文2164打 -
少年探偵団シリーズ第3作品『妖怪博士』
プレイ回数863長文4621打 -
自作小説
プレイ回数32長文2287打 -
ハムスターと3回打つだけ
プレイ回数1530短文9打 -
あめと3回打つだけ
プレイ回数6727短文3打
問題文
(つかさくんはわたしのいえのまえまできてちゃいむをならした。)
つかさくんは私の家の前まで来てチャイムを鳴らした。
(「なんのよう」)
「なんのよう」
(わたしはことばをぶきのようになげつける。するとつかさくんはこういった。)
私は言葉を武器のように投げつける。するとつかさくんはこういった。
(「ぼくはただわすれものをとりにきただけだよ」)
「僕はただ忘れ物を取りに来ただけだよ」
(わたしはつかさくんにきいた。)
私はつかさくんにきいた。
(「わすれものって・・・なに?」)
「忘れ物って…何?」
(つかさくんはあやしげなえみをうかべて、くちをひらく。)
つかさくんは怪しげな笑みを浮かべて、口を開く。
(「きまってるだろ。おまえのいえのなかにある。」)
「決まってるだろ。お前の家の中にある。」
(わたしはせいいっぱいどあをしめたが、つかさくんはどあをとおりぬけてはいってきた。)
私は精一杯ドアを閉めたが、つかさくんはドアを通り抜けて入ってきた。
(そして、りびんぐまでとんでいくと、もうひとりのつかさくんを)
そして、リビングまで飛んでいくと、もうひとりのつかさくんを
(ゆびさしてこういった。)
指さしてこういった。
(「これがわすれもの。ぼくのからだだよ。きみがころした・・・ね。」)
「これが忘れ物。僕の体だよ。君が殺した…ね。」
(つかさくんは、たましいのままかなしげにわらった。)
つかさくんは、魂のまま悲しげに笑った。
(わたしは、くだものないふをてからおとすと)
私は、果物ナイフを手から落とすと
(つかさくんからもらったこんやくゆびわをなげすてた。)
つかさくんからもらった婚約指輪を投げ捨てた。
(へなへなとすわりこむとさっきまであったしたいがなくなっていた。)
ヘナヘナと座り込むとさっきまであった死体がなくなっていた。
(つかさくんはほんとうにわすれものをとりにきただけだったのだ。)
つかさくんは本当に忘れ物を取りに来ただけだったのだ。