夢色のスプーン

関連タイピング
-
松田聖子「青い珊瑚礁」
プレイ回数4331歌詞524打 -
1952年5月1日 発売
プレイ回数893歌詞かな513打 -
既出の楽曲ですが、格別に好きな曲なので設問させて頂きました。
プレイ回数3898歌詞かな701打 -
タイピングで叙勲
プレイ回数9278歌詞かな696打 -
プレイ回数500歌詞416打
-
トメ’s プレイリスト
プレイ回数3221歌詞かな377打 -
小柳ルミ子 島倉千代子 ほか
プレイ回数459歌詞かな437打 -
最後のサビ繰り返し部分、省いております。
プレイ回数3.9万歌詞かな670打
歌詞(問題文)
(きれいだねっていわれなくても)
綺麗だねって言われなくても
(わたしちっともさびしくないし)
私ちっとも淋しくないし
(いつもなみだでいきてるほど)
いつも涙で生きてるほど
(よわくもないしつよくもないの)
弱くもないし強くもないの
(でもだれかしりませんか)
でも誰か知りませんか
(しあわせとふしあわせかきまぜる)
倖せと不倖せかきまぜる
(ゆめいろのちいさなすぷーん)
夢色の小さなスプーン
(ひとしずくあいをのせて)
ひとしずく愛をのせて
(あのひとにあのひとにあげたいの)
あの人にあの人にあげたいの
(ゆめいろのちいさなすぷーん)
夢色の小さなスプーン
(どこかにあるとうわさにきいて)
何処かにあるとうわさに聞いて
(もうせかいじゅうさがしたんです)
もう世界中探したんです
(おえばおうほどとおざかるのが)
追えば追うほど遠去かるのが
(ゆめなんだよとさとされながら)
夢なんだよとさとされながら
(でもだれかしりませんか)
でも誰か知りませんか
(かぜそよぐそうげんをうつしだす)
風そよぐ草原を映し出す
(ゆめいろのちいさなすぷーん)
夢色の小さなスプーン
(ひきだしのおくのほうで)
ひきだしの奥の方で
(めだたずにひそやかにひかってる)
目立たずにひそやかに光ってる
(ゆめいろのちいさなすぷーん)
夢色の小さなスプーン
(でもだれかしりませんか)
でも誰か知りませんか
(しあわせとふしあわせかきまぜる)
倖せと不倖せかきまぜる
(ゆめいろのちいさなすぷーん)
夢色の小さなスプーン
(ひとしずくあいをのせて)
ひとしずく愛をのせて
(あのひとにあのひとにあげたいの)
あの人にあの人にあげたいの
(ゆめいろのちいさなすぷーん)
夢色の小さなスプーン