今週のタイピング練習249-長文

課題文字(まとめ) 数字
今週のタイピング練習-長文
課題文字が難しい場合は今週の課題文字特訓で鍛えよう!
毎週木曜日更新予定!
◆今週のタイピング練習
今週のタイピング練習-単語今週のタイピング練習-簡単短文
今週のタイピング練習-短文
今週の課題文字特訓
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | あ | 6808 | S++ | 6.9 | 97.5% | 143.5 | 1002 | 25 | 24 | 2025/07/17 |
2 | ひま | 5820 | A+ | 6.0 | 95.8% | 168.9 | 1028 | 45 | 24 | 2025/07/14 |
3 | よもまる | 5723 | A | 5.8 | 98.1% | 170.7 | 996 | 19 | 24 | 2025/06/07 |
4 | 尼子太郎 | 5532 | A | 5.7 | 96.5% | 174.8 | 1003 | 36 | 24 | 2025/06/03 |
5 | ひかる | 5508 | A | 5.6 | 97.9% | 177.0 | 996 | 21 | 24 | 2025/06/24 |
問題文
(2/6にすきーきょうしつをかいさいします。)
2/6にスキー教室を開催します。
(とうじつはam7:45までにがっこうへあつまってください。)
当日はAM7:45までに学校へ集まってください。
(かならずじゅうぶんなぼうかんたいさくをするようにしましょう。)
必ず十分な防寒対策をするようにしましょう。
(すきーいたはじぶんでもっていくこともかのうですが、)
スキー板は自分で持っていくことも可能ですが、
(¥3000でれんたるもできます。)
\3000でレンタルもできます。
(れんたるきぼうしゃは1がつちゅうにもうしこみようしをていしゅつしてください。)
レンタル希望者は1月中に申込用紙を提出してください。
(ひさしぶりに3れんきゅうがとれたので、)
久しぶりに3連休が取れたので、
(2はくのおんせんりょこうにやってきた。)
2泊の温泉旅行にやって来た。
(ろてんぶろにいくと、ほかにおきゃくはだれもいない。)
露天風呂に行くと、他にお客はだれもいない。
(きっときょうがへいじつだからだろう。)
きっと今日が平日だからだろう。
(いつのまにか、ゆきがしずかにふっていて、)
いつの間にか、雪が静かに降っていて、
(わたしはおんせんにつかりながら、ふりしきるゆきをただながめていた。)
私は温泉に浸かりながら、降りしきる雪をただ眺めていた。
(こんなにおだやかなじかんをすごしたのはいつぶりだろうか。)
こんなに穏やかな時間を過ごしたのはいつぶりだろうか。
(めざめると、ゆきがしんしんとふっていた。)
目覚めると、雪がしんしんと降っていた。
(ゆきかきのためにそとにでると、)
雪かきのために外に出ると、
(すでにちちとははがゆきかきをはじめていたので、いそいでてつだう。)
すでに父と母が雪かきを始めていたので、急いで手伝う。
(しばらくすると、きおんがひくいはずなのにからだがあせばんでくる。)
しばらくすると、気温が低いはずなのに体が汗ばんでくる。
(ゆきかきはからだぜんたいをつかういいうんどうだなとおもった。)
雪かきは体全体を使ういい運動だなと思った。
(きょうはかぞくでゆきまつりにあそびにでかけた。)
今日は家族で雪まつりに遊びに出かけた。
(ゆきまつりにはおおくのせつぞうがならんでいて、どれもすばらしかった。)
雪まつりには多くの雪像が並んでいて、どれも素晴らしかった。
(とくに、たかさが8~9めーとるほどのきょだいなせつぞうは、)
特に、高さが8~9メートルほどの巨大な雪像は、
(とてもはくりょくがあって、)
とても迫力があって、
(こどもたちはおおよろこびだった。)
子どもたちは大喜びだった。
(らいねんもまたあそびにいきたい。)
来年もまた遊びに行きたい。