年号タイピング

年号タイピング!
戦国時代から近代までの年号タイピングです。
関連タイピング
-
皆知ってる(と思う)㍾㍽㍼㍻㋿
プレイ回数207短文かな29打 -
日本史をタイピングで覚えちゃおう!
プレイ回数9185長文1313打 -
数字のタイピングをマスターしましょう
プレイ回数194長文846打 -
ベスト更新めざせ!
プレイ回数496短文かな123打 -
数字のタイピング練習
プレイ回数185長文914打 -
年号をただ自分が覚えたいだけ
プレイ回数1494長文488打 -
超頻出年号まとめました。
プレイ回数1303長文1749打 -
日本の元号のタイピングです。
プレイ回数1311短文かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
応仁(おうにん)
文明(ぶんめい)
長享(ちょうきょう)
延徳(えんとく)
明応(めいおう)
文亀(ぶんき)
永正(えいしょう)
大永(たいえい)
享禄(きょうろく)
天文(てんもん)
弘治(こうじ)
永禄(えいろく)
元亀(げんき)
天正(てんしょう)
文禄(ぶんろく)
慶長(けいちょう)
元和(げんな)
寛永(かんえい)
正保(しょうほう)
慶安(けいあん)
など
承応(じょうおう)
明暦(めいれき)
万治(まんじ)
寛文(かんぶん)
延宝(えんぽう)
天和(てんな)
貞享(じょうきょう)
元禄(げんろく)
宝永(ほうえい)
正徳(しょうとく)
享保(きょうほう)
元文(もとふみ)
寛保(かんぽう)
延享(えんきょう)
寛延(かんえん)
宝暦(ほうれき)
明和(めいわ)
安永(やすなが)
天明(てんめい)
寛政(かんせい)
享和(きょうわ)
文化(ぶんか)
文政(ぶんせい)
天保(てんぽう)
弘化(こうか)
嘉永(かえい)
安政(やすまさ)
万延(まんえん)
文久(ぶんきゅう)
元治(もとじ)
慶応(けいおう)
明治(めいじ)
大正(たいしょう)
昭和(しょうわ)
平成(へいせい)