ナイト・オブ・ナイツ

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | cafe | 12116 | 神 | 12.8 | 94.8% | 180.0 | 2305 | 124 | 65 | 2025/02/18 |
2 | いざよいさくら | 8066 | 神 | 8.3 | 96.5% | 180.0 | 1506 | 54 | 42 | 2025/03/10 |
3 | dk | 7461 | 光 | 8.0 | 92.8% | 180.0 | 1455 | 112 | 40 | 2025/02/21 |
4 | daikon | 4227 | C | 4.4 | 95.1% | 180.0 | 802 | 41 | 23 | 2025/02/19 |
5 | レミフラこいおし | 3561 | D+ | 4.0 | 88.4% | 180.0 | 737 | 96 | 21 | 2025/02/26 |
関連タイピング
-
Bad Apple!!の1番歌詞タイピングです。
プレイ回数1015歌詞かな626打 -
久しぶりのフランの曲!
プレイ回数2292歌詞かな147打 -
フラン フラン フラン〜〜〜〜。
プレイ回数2726歌詞かな182打 -
東方能力のガチャでーす
プレイ回数1.4万長文かな824打 -
東方LostWord×幽閉サテライトさんの「月、思うふ時」です
プレイ回数3752歌詞かな1096打 -
東方Projectの曲「色は匂えど散りぬるを」の歌詞です。
プレイ回数804歌詞かな644打 -
プレイ回数23万かな300秒
-
戻ってきた正体不明のコンテンツ!能力ガチャも応援してね☆
プレイ回数2343かな202打
歌詞(問題文)
(ときとめてやみあやつりひかりもとめたとして)
時止めて闇操り光求めたとして
(そこにあるすべてのものてにいれたりできない)
そこにある全てのもの手に入れたり出来ない
(くりかえしさわってみてわかることがあるから)
繰り返し触ってみて分かることがあるから
(あきらめないでてをのばして)
諦めないで手を伸ばして
(こうそくでうごきまわるひかりをおいつづけて)
高速で動き回る光を追い続けて
(たどりつくそのさきにはきっとみらいがまってる)
辿り着くその先にはきっと未来が待ってる
(だからこそあきらめずにまたひかりをおってる)
だからこそ諦めずにまた光を追ってる
(くるわしいほどに)
狂わしいほどに
(なつかしきばしょもいまはちがうかも)
懐かしき場所も今は違うかも
(ときがながれればへんかがあるから)
時が流れれば変化があるから
(でもかわらぬものかわらないにおい)
でも変わらぬもの 変わらない匂い
(かわらないおもいあついめろでぃいつまでも)
変わらない想い 熱いメロディいつまでも
(ときとめてやみあやつりひかりもとめたとして)
時止めて闇操り光求めたとして
(そこにあるすべてのものてにいれたりできない)
そこにある全てのもの手に入れたり出来ない
(くりかえしさわってみてわかることがあるから)
繰り返し触ってみて分かることがあるから
(あきらめないでてをのばして)
諦めないで手を伸ばして
(こうそくでうごきまわるひかりをおいつづけて)
高速で動き回る光を追い続けて
(たどりつくそのさきにはきっとみらいがまってる)
辿り着くその先にはきっと未来が待ってる
(だからこそあきらめずにまたひかりをおってる)
だからこそ諦めずにまた光を追ってる
(くるわしいほどに)
狂わしいほどに
(ときとめてやみあやつりひかりもとめたとして)
時止めて闇操り光求めたとして
(そこにあるすべてのものてにいれたりできない)
そこにある全てのもの手に入れたり出来ない
(くりかえしさわってみてわかることがあるから)
繰り返し触ってみて分かることがあるから
(あきらめないでてをのばして)
諦めないで手を伸ばして
(こうそくでうごきまわるひかりをおいつづけて)
高速で動き回る光を追い続けて
(たどりつくそのさきにはきっとみらいがまってる)
辿り着くその先にはきっと未来が待ってる
(だからこそあきらめずにまたひかりをおってる)
だからこそ諦めずにまた光を追ってる
(ちぎれるほどにてをのばして)
千切れるほどに手を伸ばして
(つみあげたぎんかのやまおそれしらずとかして)
積み上げた銀貨の山 恐れ知らず溶かして
(つみあげたかたがきなどおのれでぶちこわして)
積み上げた肩書きなど己でぶち壊して
(ここにあるじぶんだけのひかりをおいつづけて)
ここにある自分だけの光を追い続けて
(ないふのようなするどいひとみで)
ナイフの様な鋭い瞳で
(てにいれるものはひとつたにんひとにはみえなくても)
手に入れるものは一つ 他人ひとには見えなくても
(よごれなきかんかくたちほんのうにもちかいけど)
汚れなき感覚達 本能にも近いけど
(そこにあるたしかにあるそれが「ほこり」というもの)
そこにある 確かにある それが「誇り」というもの