ナイト・オブ・ナイツ

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | いざよいさくら | 8211 | 神 | 8.3 | 97.8% | 180.0 | 1511 | 33 | 43 | 2025/09/07 |
2 | a | 5511 | A | 6.2 | 89.3% | 180.0 | 1126 | 134 | 32 | 2025/10/09 |
3 | チル | 4955 | B | 5.2 | 95.1% | 180.0 | 940 | 48 | 27 | 2025/09/05 |
4 | めめんと | 4161 | C | 4.3 | 95.6% | 180.0 | 785 | 36 | 22 | 2025/09/07 |
5 | ああ | 3822 | D++ | 4.0 | 93.9% | 180.0 | 735 | 47 | 21 | 2025/09/04 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
涼宮ハルヒの憂鬱のあの曲のタイピング
プレイ回数2.9万歌詞870打 -
涼宮ハルヒの憂鬱
プレイ回数1.2万歌詞870打
関連タイピング
-
弱虫ヴァンパイアのレミフラ尊すぎ
プレイ回数2歌詞かな156打 -
さぁやってまいりました東方大会わからないなら紹介文をお読み下さい
プレイ回数1450短文かな30秒 -
2分以内に、打ち切れ!
プレイ回数11万歌詞120秒 -
ゆっくりしていってね。
プレイ回数6089歌詞182打 -
打てた君は、いや貴方様は、神いや、フランだ!
プレイ回数9968歌詞かな30秒 -
サークルGET IN THE RING様より。
プレイ回数69歌詞かな1118打
歌詞(問題文)
(ときとめてやみあやつりひかりもとめたとして)
時止めて闇操り光求めたとして
(そこにあるすべてのものてにいれたりできない)
そこにある全てのもの手に入れたり出来ない
(くりかえしさわってみてわかることがあるから)
繰り返し触ってみて分かることがあるから
(あきらめないでてをのばして)
諦めないで手を伸ばして
(こうそくでうごきまわるひかりをおいつづけて)
高速で動き回る光を追い続けて
(たどりつくそのさきにはきっとみらいがまってる)
辿り着くその先にはきっと未来が待ってる
(だからこそあきらめずにまたひかりをおってる)
だからこそ諦めずにまた光を追ってる
(くるわしいほどに)
狂わしいほどに
(なつかしきばしょもいまはちがうかも)
懐かしき場所も今は違うかも
(ときがながれればへんかがあるから)
時が流れれば変化があるから
(でもかわらぬものかわらないにおい)
でも変わらぬもの 変わらない匂い
(かわらないおもいあついめろでぃいつまでも)
変わらない想い 熱いメロディいつまでも
(ときとめてやみあやつりひかりもとめたとして)
時止めて闇操り光求めたとして
(そこにあるすべてのものてにいれたりできない)
そこにある全てのもの手に入れたり出来ない
(くりかえしさわってみてわかることがあるから)
繰り返し触ってみて分かることがあるから
(あきらめないでてをのばして)
諦めないで手を伸ばして
(こうそくでうごきまわるひかりをおいつづけて)
高速で動き回る光を追い続けて
(たどりつくそのさきにはきっとみらいがまってる)
辿り着くその先にはきっと未来が待ってる
(だからこそあきらめずにまたひかりをおってる)
だからこそ諦めずにまた光を追ってる
(くるわしいほどに)
狂わしいほどに
(ときとめてやみあやつりひかりもとめたとして)
時止めて闇操り光求めたとして
(そこにあるすべてのものてにいれたりできない)
そこにある全てのもの手に入れたり出来ない
(くりかえしさわってみてわかることがあるから)
繰り返し触ってみて分かることがあるから
(あきらめないでてをのばして)
諦めないで手を伸ばして
(こうそくでうごきまわるひかりをおいつづけて)
高速で動き回る光を追い続けて
(たどりつくそのさきにはきっとみらいがまってる)
辿り着くその先にはきっと未来が待ってる
(だからこそあきらめずにまたひかりをおってる)
だからこそ諦めずにまた光を追ってる
(ちぎれるほどにてをのばして)
千切れるほどに手を伸ばして
(つみあげたぎんかのやまおそれしらずとかして)
積み上げた銀貨の山 恐れ知らず溶かして
(つみあげたかたがきなどおのれでぶちこわして)
積み上げた肩書きなど己でぶち壊して
(ここにあるじぶんだけのひかりをおいつづけて)
ここにある自分だけの光を追い続けて
(ないふのようなするどいめで)
ナイフの様な鋭い瞳で
(てにいれるものはひとつたにんひとにはみえなくても)
手に入れるものは一つ 他人ひとには見えなくても
(よごれなきかんかくたちほんのうにもちかいけど)
汚れなき感覚達 本能にも近いけど
(そこにあるたしかにあるそれが「ほこり」というもの)
そこにある 確かにある それが「誇り」というもの