《中級日本語》第四課「文型練習」タイピング

関連タイピング
-
速ければ速いほど強い世界
プレイ回数6483352短文かな87打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数209215長文300秒 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数3067307短文かな298打 -
ビジネスメールでよく使われる文章です!
プレイ回数1472999長文かな60秒 -
ゴリラの品種をタイピング
プレイ回数417かな99打 -
プログラミングを学びたい方は是非!2013/07/03公開
プレイ回数2568631071打
問題文
(あさおきて、なにをしますか。)
朝起きて、何をしますか。
(はをみがいて、かおをあらって、きがえます。)
歯を磨いて、顔を洗って、着替えます。
(せんしゅうのにちようびに、せいもんちょうへいって、なにをしましたか。)
先週の日曜日に、西門町へ行って、何をしましたか。
(ともだちにあって、えいがをみて、いっしょにktvへいって、うたをうたいました。)
友達に会って、映画を見て、一緒にKTVへ行って、歌を歌いました。
(いつおふろにはいりますか。)
いつお風呂に入りますか。
(うちへかえってから、すぐおふろにはいります。)
家へ帰ってから、すぐお風呂に入ります。
(けっこんしてから、しごとをやめますか。)
結婚してから、仕事を辞めますか。
(いいえ、やめません。しごとをつづけたいです。)
いいえ、辞めません。仕事を続けたいです。
(さくらぎさんはまいにちどうやって、かいしゃへいきますか。)
桜木さんは毎日どうやって、会社へ行きますか。
(ばすにのって、いきます。)
バスに乗って、行きます。
(わたしのがっこうはうちにちかいです。あるいて、ごふんぐらいです。)
私の学校は家に近いです。歩いて、五分ぐらいです。
(ゆうきをだして、かのじょにうちあけてください。)
勇気を出して、彼女に打ち明けてください。
(いっしょにてをつないでおどりましょう。)
一緒に手を繋いでおどりましょう。
(かびんがたなからおちてわれました。)
花瓶が棚から落ちて割れました。
◆コメントを投稿
※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。
※ランキング登録した名前で投稿されます。
※コメントは日本語で投稿してください。
※歌詞は投稿しないでください!