足立レイ/アボガド6

関連タイピング
-
Picdoさんの「パンこげこげになっちゃった」です
プレイ回数690歌詞272打 -
“死んだ変数で繰り返す数え事が孕んだ熱”
プレイ回数475歌詞かな2236打 -
青栗鼠さんのボカロ曲「ディペンダンサー」です
プレイ回数71歌詞かな1532打 -
citrus feat. 罪告ナエ
プレイ回数805歌詞かな1487打 -
記号ありです
プレイ回数46歌詞756打 -
こ○○○さんの「イワシがつちからはえてくるんだ」歌詞
プレイ回数6018歌詞かな808打 -
足立レイと一回打つタイピングです
プレイ回数95連打60秒 -
バルーン氏の23作目
プレイ回数26歌詞かな1044打
歌詞(問題文)
(わたしはだいさんせだいきゃらくたーいんたーふぇいすぷろとたいぷぜろ)
わたしは 第三世代 キャラクターインターフェイス プロトタイプゼロ
(はかせのすきなひとがあるけるようになるためのせんこうじっけんたいいわゆる)
ハカセの好きな人が 歩けるようになるための 先行実験体 いわゆる
(どくみやくです)
毒見役です
(おれんじしろくろをきちょうのぷろとたいぷなからーりんぐ)
オレンジ 白 黒を基調のプロトタイプなカラーリング
(かんせつぶのほごにいふくをしよう)
関節部の保護に衣服を使用
(かみはうごきやすいようみじかめ)
髪は動きやすいよう短め
(あたまにらいとあんてなはいきこう)
頭にライト アンテナ 排気口
(こしにでんげんけいとべると)
腰に電源系とベルト
(あしはほこうにてきしたすにーかー)
足は歩行に適したスニーカー
(hci-p0あだちれいがいんすとーるされました)
HCI-P0 足立レイが インストール されました
(はかせひとついいですか?)
ハカセ ひとつ いいですか?
(あのこのどこがすきなんですか?)
あのこの どこが 好きなんですか?
(!?)
!?
(うたがうまいところとか)
……歌がうまいところとか
(なるほど)
なるほど
(ああとうみみたいないろのかみのけとか)
あ あと 海みたいな色の髪の毛とか
(すてきだなって)
すてきだなって
(あうみわからないよね)
あ 海 わからないよね
(じゃこんどみにいこっか)
じゃ 今度みにいこっか
(はかせ)
ハカセ
(ははいなんでしょう)
は はい なんでしょう……
(わたしもうたってみたいです)
わたしも 歌ってみたいです
(あ。)
あ。
(はかせがあることにきづきました)
ハカセが あることに 気づきました
(わたしのこえがありません)
わたしの声が ありません
(からだができてもしゃべれない)
体ができても しゃべれない
(そこでこえをつくることにしたそうです)
そこで 声を作ることに したそうです
(きゃらくたーせいをじゅうししたぼいん)
キャラクター性を 重視した 母音
(もっきんのおとからできたしいん)
木琴の音から できた 子音
(ぜろからつくったじんこうおんせい)
0から創った 人工音声
(utauおんげんがいんすとーるされました)
UTAU音源が インストール されました
(はかせなにかなやみごとですか?)
ハカセ 何か悩み事ですか?
(いやあよさんがふそくしてて)
いやあ 予算が不足してて…
(そもそもこじんでろぼっとかいはつなんて)
そもそも個人でロボット開発なんて
(じかんもおかねもかかります)
時間もお金もかかります
(わたしがいうのもなんですが)
わたしが言うのもなんですが
(ひごうりてきだとおもいます)
非合理的だと思います
(そんなことっ)
そんなことっ
(でも)
でも
(ありがとうございます)
ありがとうございます
(きょうのはかせはうれしそうです)
今日のハカセはうれしそうです
(しきんえんじょがあったそうです)
資金援助があったそうです
(これでわたしのからだのほかに)
これでわたしの体の他に
(とーくそふとがつくれるそうです)
話し声が作れるそうです
(あまたのおんそのらべりんぐ)
あまたの音素のラベリング
(ごうせいおんせいからごうせい)
合成音声から合成
(なかのひとのないa.i.のこえ)
中の人のないA.I.の声
(れぷりぼいすがいんすとーるされました)
レプリボイスがインストールされました
(わたしはうたをうたえます)
わたしは歌を歌えます
(おしゃべりだってできます)
おしゃべりだってできます
(からだもひとまずかんせいし)
体もひとまず完成し
(ほこうつりさげしけんもごうかくしました)
歩行吊り下げ試験も合格しました
(そしてこれから)
そしてこれから
(おくがいでのほこうしけんをするよていです)
屋外での歩行試験をする予定です
(わたしたちはほこうしけんじょうにむけて)
わたしたちは歩行試験場に向けて
(くるまでいどうしています)
車で移動しています
(はかせのはなうたがしゃないにとけていきます)
ハカセの鼻歌が車内に溶けていきます
(これまでいろいろありました)
これまで色々ありました
(かぞえきれないほどのどうさてすとに)
数えきれないほどの動作テストに
(しきんなんに、きぎょうたちあげに、たくさんのおうえんに)
資金難に、企業立ち上げに、たくさんの応援に…
(くなんくぎょうもたくさんあったはずです)
苦難・苦行もたくさんあったはずです
(ゆめものがたりだとおもわれてたかもしれません)
夢物語だと思われてたかもしれません
(でもはかせは)
でもハカセは
(あらゆるげんじつをすべてじぶんのほうへねじまげたのだ)
あらゆる現実をすべて自分の方へ捻じ曲げたのだ
(はかせといっしょにすなはまをあるいています)
ハカセと一緒に砂浜を歩いています
(はじめてのおくがいほこうしけんじょうとしてはまったくてきしていません)
はじめての屋外歩行試験場としては 全く適していません
(ふみだすたびにじめんがしずみ)
踏み出す度に地面が沈み
(ばらんすをとるのがこんなんです)
バランスをとるのが困難です
(でもはかせがそばでずっとてをにぎってくれています)
でもハカセが そばでずっと手を握ってくれています
(じぶんのあしであるいている)
自分の足で歩いている
(まるでにんげんみたい)
まるで人間みたい
(わたしはうたをうたえます)
わたしは歌を歌えます
(おしゃべりだってできます)
おしゃべりだってできます
(そして)
そして
(あるくことができるようになりました)
歩くことができるようになりました
(よろこびがいんすとーるされました)
よろこびがインストールされました