大女優さん

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | CC | 6765 | S++ | 7.0 | 96.1% | 266.5 | 1879 | 76 | 58 | 2025/02/10 |
関連タイピング
-
柊マグネタイトさんのテトリスです!
プレイ回数10万歌詞かな189打 -
テテテトテト テテテテトリス(後回しにはしないで~~~!!!)
プレイ回数3.4万歌詞かな60秒 -
私は終わってる
プレイ回数7586歌詞かな168打 -
オーバーライド 重音テト
プレイ回数10万歌詞かな103打 -
大漠波新さんののだです!
プレイ回数9634歌詞150打 -
金木犀/Flower
プレイ回数15歌詞かな641打 -
はろけるさんのキャンディークッキーチョコレートです!
プレイ回数2861歌詞160打 -
テトリス好き集まれ
プレイ回数97歌詞かな165打
歌詞(問題文)
(しょーとふぃるむをとろう。)
ショートフィルムを録ろう。
(やくごじゅうびょうねむけがぴーくになれるほうが)
約五十秒 眠気がピークになれる邦画
(ひまであいまい、きらいなきかい)
暇で曖昧、嫌いな機械
(もっとしじゅうおどろう。)
もっと始終踊ろう。
(らすとすうびょうですべてがひっくりかえるような、)
ラスト数秒ですべてがひっくり返るような、
(いかれたひとりしばいがしたい。)
いかれた一人芝居がしたい。
(きょうもひくつのことう)
今日も卑屈の孤島
(やくそくうごうにむけてはひーるになれ)
約束・烏合に向けてはヒールになれ
(くどくな。)
口説くな。
(みたねたにもしびあになりたい。)
見たネタにもシビアになりたい。
(ほうとりくつをとおう。)
法と理屈を問おう。
(まずじょゆうをゆめうでがいいすじまでつのるな。)
まず女優をゆめ腕がいい筋まで募るな。
(したえないきょりにはちがいない。)
慕えない距離には違いない。
(「ということで、こうはいふたりにこえをかけて)
「ということで、後輩二人に声をかけて
(えんじてもらうことにしました。」)
演じてもらうことにしました。」
(えんじてもらうことにした。)
演じてもらうことにした。
(しなりおは、どくにもくすりにもならない)
シナリオは、毒にも薬にもならない
(でもふたりだったらとうていするわけのない)
でも二人だったら到底するわけのない
(なぐりあいのおおげんか。)
殴り合いの大喧嘩。
(だいじょゆうもあいのうずも)
大女優も 愛の渦も
(かんぺきなぷろっとでうごくああ)
完璧なプロットで動く ああ
(さいしょうげんのびらこうこくと)
最小限の ビラ広告と
(わたしがいなくなってるてがみばこのなか)
私がいなくなってる 手紙箱の中
(けんせつてきなぎろんができなくなるほどのけんかがおこって)
建設的な議論ができなくなる程の喧嘩が起こって
(しょーとふぃるむはおしゃか。)
ショートフィルムはお釈迦。
(「まえはそんなつまらないひとじゃなかったですよね。」)
「前はそんなつまらない人じゃなかったですよね。」
(つげるこうはいをみて、ひどくこころがえぐられて)
告げる後輩を見て、ひどく心がえぐられて
(それいじょうつづけられなかった。)
それ以上続けられなかった。
(「...」)
「...」
(しかたがないのでかわりのしーんをじぶんでえんじてうめてみた。)
仕方がないので代わりのシーンを自分で演じて埋めてみた。
(「ああ、あいつらにさいんでももらっておけばよかった。」)
「ああ、あいつらにサインでも貰っておけばよかった。」
(そうおもってていしゅつしたしょーとふぃるむがにゅうしょうした。)
そう思って提出したショートフィルムが入賞した。
(あいきょうゆーもああいのーずも)
愛きょう・ユーモア 目・鼻も
(かんぺきなぷろっとでうごくああ)
完璧なプロットで動く ああ
(だいちょうへんとみまごうそくど)
大長編と 見まごう速度
(わたしがいますわってるめがみはそのなか)
私が今座ってる 女神はその中
(ほしかったものはだいたいぜんぶてにはいってしまった。)
欲しかったものは大体全部手に入ってしまった。
(もてあましたじかんでふるびたでーたをみつけだした。)
持て余した時間で古びたデータを見つけ出した。
(かいしすうびょうで、にっきちょうをめのまえで)
開始数秒で、日記帳を目の前で
(ろうどくされているようなきぶんになった。)
朗読されているような気分になった。
(あまりにもつごうのいいすじがき、あふれでるもうそう、)
あまりにも都合の良い筋書き、あふれ出る妄想、
(りそうてきにつくられたじぶん。)
理想的に創られた自分。
(ことばあそびのはしまでつりさげられたじそんしんのかたまり。)
言葉遊びの端まで吊り下げられた自尊心の塊。
(「よくもこんなおもしろいものをつくってくれたな。」)
「よくもこんな面白いものを作ってくれたな。」
(おもわずわらいごえをだしてしまったしゅんかんに、)
思わず笑い声を出してしまった瞬間に、
(それががめんのむこうがわからきこえていることにきがついた。)
それが画面の向こう側から聞こえていることに気が付いた。
(しょーとふぃるむをとろう。)
ショートフィルムを録ろう。
(やくごじゅうびょうねむけがぴーくになれるほうが)
約五十秒 眠気がピークになれる邦画
(ひまであいまい、きらいなきかい)
暇で曖昧、嫌いな機械
(もっとしじゅうおどろう。)
もっと始終踊ろう。
(らすとすうびょうですべてがひっくりかえるような、)
ラスト数秒ですべてがひっくり返るような、
(いかれたひとりしばいがしたい。)
いかれた一人芝居がしたい。
(だいじょゆうもどきといわれたくないの)
大女優もどきと言われたくないの
(うずもれたまま、いつ)
うずもれたまま、いつ
(かんぺきなぷろっとでうごくのですか)
完璧なプロットで動くのですか
(みとめられぬさいしょうげんのぞきこんだとびら)
認められぬ再証言 覗き込んだ扉
(こうこくとびたつまどべに)
鴻鵠飛び立つ窓辺に
(わたしがいなくなってるてがみばこのなか)
私がいなくなってる 手紙箱の中