東北地方反復横跳びしてみた(6)大湊コース
 
					
				三厩コースと大湊コースがあるのでお好きなのをお好きなだけ			
			
				いわき→磐越東線→郡山→磐越西線→会津若松→只見線→小出→上越線→長岡→信越本線→新津→羽越本線→坂町→米坂線→米沢→奥羽本線→福島→東北本線→仙台→仙石線→石巻→石巻線→小牛田→陸羽東線→新庄→奥羽本線→横手→北上線→北上→東北本線→一ノ関→大船渡線→盛→三陸鉄道北リアス線→釜石→釜石線→花巻→東北本線→盛岡→田沢湖線→大曲→奥羽本線→東能代→五能線→弘前→奥羽本線→大館→花輪線→好摩→IGRいわて銀河鉄道(東北本線)→八戸→
最後2パターン作る予定
三厩コース
八戸→青い森鉄道(東北本線)→青森→津軽線→三厩
大湊コース←今ここ
八戸→青い森鉄道(東北本線)→野辺地→大湊線→大湊
			
					最後2パターン作る予定
三厩コース
八戸→青い森鉄道(東北本線)→青森→津軽線→三厩
大湊コース←今ここ
八戸→青い森鉄道(東北本線)→野辺地→大湊線→大湊
関連タイピング
- 
			
			写真は土合駅(上越線) プレイ回数64短文かな113打
- 
			
			プレイ回数323連打300秒
- 
			
			プレイ回数52短文かな902打
- 
			
			三厩コースと大湊コースがあるのでお好きなのをお好きなだけ プレイ回数48短文かな309打
- 
			
			取手→北千住→代々木上原→小田原→熱海 プレイ回数209短文かな499打
- 
			
			京都から先はルート考えてるときに萎えたのでありません(( プレイ回数42短文かな807打
- 
			
			何故千倉かって?関東最南端の駅だから。 プレイ回数67短文かな746打
- 
			
			リアス式海岸を見てみたい プレイ回数29短文かな880打
問題文
					ふりがな非表示
					ふりがな表示
				
													
																				八戸(はちのへ)
																				陸奥市川(むついちかわ)
																				下田(しもだ)
																				向山(むかいやま)
																				三沢(みさわ)
																				小川原(おがわはら)
																				上北町(かみきたまち)
																				乙供(おっとも)
																				千曳(ちびき)
																				野辺地(のへじ)
																				北野辺地(きたのへじ)
																				有戸(ありと)
																				吹越(ふっこし)
																				陸奥横浜(むつよこはま)
																				有畑(ありはた)
																				近川(ちかがわ)
																				金谷沢(かなやさわ)
																				赤川(あかがわ)
																				下北(しもきた)
																				大湊(おおみなと)
																	
								
			







