阪急7000系(7007)

9000系顔の7000系7007。
実車の7007は8両。7007-7507-7557-7567-7577-7587-7607-7107
阪急7000系7007は1982年に8両で新製され、神戸線に導入。連結位置の前後はあるが、基本的に新製当初の8両で組成している。2009年、大々的なリニューアルが施工された。工事内容はドア上鴨居部にLCD式の案内表示装置を設置、前面、側面行先表示のフルカラーLED化など様々な工事が行われている。リニューアルに伴い、外見も9000系に準じた仕様とされた。制御装置については鋼製車体のせいか、VVVF化はされなかった。(7008も同じ)
阪急7000系7007は1982年に8両で新製され、神戸線に導入。連結位置の前後はあるが、基本的に新製当初の8両で組成している。2009年、大々的なリニューアルが施工された。工事内容はドア上鴨居部にLCD式の案内表示装置を設置、前面、側面行先表示のフルカラーLED化など様々な工事が行われている。リニューアルに伴い、外見も9000系に準じた仕様とされた。制御装置については鋼製車体のせいか、VVVF化はされなかった。(7008も同じ)
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | mikoto | 1454 | 阪急8040形 | 1.4 | 100% | 5.5 | 8 | 0 | 2 | 2025/06/28 |
関連タイピング
-
「新」という文字が入る駅名のタイピングです。
プレイ回数372短文かな903打 -
エアポート快特(羽田空港~泉岳寺~新東京~押上~青砥~成田空港)
プレイ回数108203打 -
京王、京王新線のタイピング
プレイ回数76短文かな344打 -
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数1.2万短文かな30秒 -
日中は毎時1本の加茂行きです。
プレイ回数394短文かな222打 -
おもろまち駅とか
プレイ回数3572短文228打 -
(柴又-松戸~京成津田沼~千葉中央~ちはら台-海士有木)
プレイ回数34短文かな475打 -
印旛日本医大発普通三浦海岸行きヤバイって
プレイ回数41短文571打