在りもの

関連タイピング
-
仕事における情報処理スキルについて。
プレイ回数1945長文かな2104打 -
タイピング練習について
プレイ回数2823長文かな1347打 -
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数6.9万歌詞かな167打 -
めっちゃいい曲....
プレイ回数1.7万歌詞かな200打 -
椎名林檎
プレイ回数174歌詞かな871打 -
タイピングに慣れてきた人におすすめ
プレイ回数107万長文かな1008打 -
【兄】努力をした人こそ報われてほしい。
プレイ回数940歌詞かな759打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数89万長文300秒
問題文
(あざやかなかんしょくに)
「鮮やかなかんしょくに
(しろきものがいろどりて)
白きものが彩りて
(あかきはながひろがった)
赤き花が広がった」
(いずれいずれかの)
いずれ、いずれかの
(かれらのみちしるべはさして)
彼等の糸は指して
(わざわいはひろがりみせて)
災いは広がり見せて
(あることないこというばかり)
或ること無いこと謂うばかり
(うわさはいわゆるねつぞうの)
噂は所謂、捏造の
(あぁいまここにまいたり)
あぁ、今ここに舞いたり
(むげんほうようのむすめ)
夢幻泡影の娘
(あざやかにとびちるえきたい)
鮮やかに飛び散る液体
(ここでのことはいわぬように)
「此処でのことは言わぬように」
(またかまたかとまつ)
またか、またかと待つ
(ひとりのりかいしゃさがして)
一人の理解者探して
(はもんはひろがりみせて)
波紋は広がり見せて
(みえないこたえさがして)
見えない正解探して
(ひかりはおちるどこまでも)
光はおちるどこまでも
(あぁかこをみくらべて)
あぁ、過去を見比べて
(ざんにんこくはくのむすこ)
残忍酷薄の息子
(いろどりをかんじさせない)
彩りを感じさせない
(えぇ、えんりょはいわないで)
「えぇ、遠慮は言わないで」
(こうはくのよめいりはせんさいを)
紅白の嫁入りは鮮彩を
(ふたつをとったとて)
ふたつを取ったとて
(せいこううきのこのくには)
晴好雨奇のこの国は
(そうほうのまがたまをさがして)
双方の勾玉をさがして
(やっとおわったよせんさい)
「やっと終わったよ、鮮彩」